私たちは、もう充分できてるのに
まだ足りない、このくらいじゃ全然、と
躍起になってることって結構あるんです
自分でそのできてる部分に自信がないし自覚しづらいから
もっともっとってなっちゃうんですけど
これって強みが暴走してる状態なんですよね。
暴走してバク転練習に行く女(私)。
例えば深く考えることで真理を追求・発見するのが強み、という方は
常に熟考して物事を分析、本質に迫ろうとしますが
暴走すると疑り深くなって裏の裏の裏まで読もうとしてしまったり(猜疑心てやつですね)、
自分が信頼できなくなって極度に自信喪失したりするんですよね
この状態は結構しんどいので
深く考えて真実を解き明かそうという強みは残しつつも
「わからないことがあってもいい」と許可を自分に出すとか
「これってただの猜疑心よね」って疑いの負のループにストップかける必要が出てきます。
かく言う私も
強みである行動力が常に暴走するタイプで
心が置き去りになりがちなので
(思考は本音を抑えようとするから)
あえて家にこもったり長時間寝転がってスマホいじる、みたいな事をしています笑
あ、ここで注意してほしいのは
「変わろうと思って頑張ったけど続かない、しんどくなる」という状態とは違うということです。
もともとないものを得ようとして頑張る→しんどくなる
ではなくて
もともとできてるのに過剰に求める状態には特に注意が必要ですよーってことですね。
もしかしたら自分にはまだ足りない、全然できてない、と感じてやっていることはもう充分できていて、逆に自分を追い込むような状態になってしまっているかもしれません
自分がそのタイプなのか知りたい、
ついやりすぎてしんどくなるので対処法が知りたいという方は
ぜひ数秘個人鑑定にお越しくださいね!
詳細お申込みはこちらから
お申込みお待ちしてます