相手がこちらのしたことに感謝してくれて
お返しをしようとしてくれたとき
「いいよいいよ!!」って断ってませんか?
最近見たとある動画で知ったのですが
それって相手の気持ちを踏みにじる行為だそうです
わたしめちゃくちゃやってたわー
日本人は遠慮とか奉仕とかの精神が美徳とされるので、こんな場面では「そんなそんな、大したことしてないし」と尻込みする傾向がありますが
人は何かしてもらって事に対して「お返ししたい」という気持ちが自然と働くので
それを止めてしまうのは相手の厚意を受け取らないのと同じ。
逆に失礼だし
相手を大事にしてないってことなのね

なので
相手がこちらに何かしてくれようとしたら
「ありがとう!とっても嬉しい
」とちゃんと受け取りましょう


してほしいことが浮かばなかったら
「じゃあ何かのときにはお願いするね
」と言えばよくて、その方が相手も気持ちを受け取ってもらえて嬉しいんだそう


過度な遠慮なんかは
逆に相手を大事にしてないってことに繋がるんだなー。
相手の気持ち、遠慮せずちゃんと受け取るようにしましょう

普段はこんなセッションやってます

目から大量のウロコがと評判です
文字からあなたがどんな性格なのか、つまづきやすいポイントはどこか、メンタルの状態など驚くほどわかっちゃいます
筆跡診断セッションの詳細、お申込みはこちらから
そんな筆跡診断を気軽に体験できるランチ会を来月開催します
11月28日(月)11時半〜@横浜みなとみらい
楽しいのでぜひ体験しにきてみてくださいね
ランチ会の詳細、お申込みはこちらから
※残1名様になりました!お申込みはお早めに