私のスキマ時間の使い方 | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。


私には小学生2人の子供がおり
普段は週3~4日くらいパートをしているので
その合間にカウンセラー活動にまつわることをしている


皆さんそうだと思うが
まとまった時間はなかなか取るのが難しいので
講座受講やセッションのとき以外は
10分とか15分でも細切れで空いた時間を使ってちょこちょこいろんなことをしている


例えば夕飯を作っている間、待つ時間が発生するものがあれば(煮込み系など)その間に講座の課題にちょっと手をつけたり相談者さんの鑑定を進めたり
外出時に駐車場で車が出るのを待つ間(マンションの機械式駐車場)SNSに投稿したりコメントを返したり
電車で移動時にブログネタになりそうな事柄をスマホのメモ機能に保存したりメルマガを書き進めたりしている




子供にかかる時間や睡眠時間を削るのは
自分としてはしたくないので
日中どれだけできるかが鍵だ


どの時間も2分~長くても30分くらいと細切れだが
チリツモとはよく言ったもので
かなりの物事をすすめることができる


スキマ時間を有効に使えるようになったおかげで
不意にできた待ち時間(電車の遅延や相手が待ち合わせに遅れるなど)も
イライラせずにむしろ「あー中途半端だったあれ、いまできるな」と思えるようになった

時間もあっという間に過ぎるし一石二鳥だ


1日のうちにスキマ時間は結構ある
驚くほどいろんなことを進めることができるので
ぜひたくさん見つけて活用してみてねニコニコルンルン


おわりコアラ


乙女のトキメキ数秘鑑定、心理カウンセリング、コラボセッションなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン右矢印自信が持てないママのためのメルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム