わたしは今まで
自覚すらなかったのだが
自分と他人との境界線が薄く
過剰に同調したり
人の機嫌にすごく左右されたり
不快にさせないようにしなければ!と
ガチガチに力が入っていたりして
とても疲れていた![]()
それが最近
統合ワークを受けているからか
統合ワークやその効果についてはこちら↓
人は人
自分は自分
と考えられるようになったり
人を不快にしないように![]()
と
ガチガチだったのが
ま、大丈夫かな![]()
と
のんびり構えたりできるように
なった
よく言う
「課題の分離」ってやつか
相手の感情や受け取り方は
こちらでコントロールするのは
不可能なので
そこをなんとかしようとするのを
手放せつつある
これねもう
できるようになると
めちゃくちゃ楽![]()
例えばわたしは
「人を待たせる」ということに
異常な恐怖を感じるので
駐車場で後ろに待たれていると
もうそれだけで
血の気が引くので
それを想像するだけで
運転が憂鬱になって
車ではなく電車で出かけたりするし
スーパーやコンビニのレジ等で
モタモタしちゃいけない![]()
![]()
と
端数を小銭で出したりすることも
滅多になかった
(最近セルフレジだからややマシ)
それがわりと
まぁ大丈夫
とか
そこまで相手は気にしてない
と思えるようになって
肩の力が抜けて
生活する上で
余計なことに消耗しなくなってきている
これは生きやすくなるなぁ![]()
私のように
心理面からのアプローチで
理解はできても
いざ実践となると全然できずに
自分を更に責めているような方
もしかしたら
心だけじゃなくて
受け取る器である身体の方が
育ってないだけかもしれない
気になる人は
梅田幸子さんのブログを見てみるといいよ![]()
おわり![]()
〜開催イベントお知らせ〜
12月6日(月)11時〜 ※残1席になりました!
自分の強みや本当の望みを知りたいあなたへ
1月21日(金)11時半〜 ※残1席になりました!
毎日家族優先で頑張っているママへ
自分のための時間を過ごしませんか?
アロマと数秘プチ鑑定付き!




