最近受けたオンライン講座で
内容の復習のために
録画されたものを見返していた
シェアの時間などで
わたしが喋っているところも
当然映っているのだが
動いている自分を
こんなに長い時間
がっつり見るのは初めてだ
前は
動画の自分を見るのは
短時間でも
「いやなんてブサイクなんだろう」
とか
「声が変」
とか
「なにスカしちゃって」
とか
いたたまれないほど
恥ずかしくてイヤだったのだが
今回改めて見てみたら
全然そんなことは思わなくて
むしろ
「あらかわいらしい」
とか
「感じ良い」
とか
「楽しそう」
と
自分で自分を見ながら
ニヤニヤしてしまった
これは去年の心屋塾マスターコース最終合宿のとき

私の
外に出る印象そのものが変わったのか
自分自身に対する
受け取り方が変わったのか
どちらもあるのか
わたしは画面の中の自分を見て
「あぁ、この人だったら仲良くなりたいな」
「楽しそうだな」
と
(自分のことなのだが)
何だか客観的にふと思った
好印象だったのだ
普段わりと
「嫌われたらどうしよう」
と
ビクビクすることが多いが
え、これなら大丈夫じゃん
と
何だか自信が持てた
動画の内容を復習するために見たけど
意外な発見でした
おわり
数秘お茶会のお知らせ
7月に
心屋カウンセラー×潜在数秘術仲間の
きみちゃんと
アフターヌーンティーと
数秘プチ鑑定付きお茶会やります!
品川の素敵なホテルで
オシャレで美味しいアフターヌーンティーしながら
数秘プチ鑑定受けてみませんか

場所:グランドプリンスホテル新高輪(品川駅徒歩5分)
日時:7月13日(火)
時間:12:00~15:00
金額:11,000円(初回限定価格、税サ込)