この心を、どうすることもできず… | 加藤修滋のブログ

加藤修滋のブログ

日仏シャンソン協会活動記録及びシャンソン界のニュース等

人の命について、考え込む毎日です。


学生時代から、人間の価値は、


「どれ程多くの人の心の中に、どれだけ深く棲みつくことが出来るか…」だと思って来ました。


自分も、そういう価値観で生きようとして、選んだのがケース・ワーカーでした。


社会福祉学科から障害児施設、母子福祉、重症心身障害児福祉を経て、


辿り着いたのは「音楽」でした。


ケース・ワーク程深く、人の命と関わることはなくても、


たった3分間の歌で何百人、何千人の人と心を結べるから……。



24年間エルムのお客様が、歌を聴きながら流された涙を、数え切れない程見て来ました。


美輪明宏、菅原洋一等の素晴らしい歌手は言うに及ばず、デビュー間もない歌手の時も……。



私のような稚拙な弾き語りでも、「頑張って生きる元気をもらいました」と


両手を差し出して下さった方もありました。


歌は多くの人の心を一つにしますが、たった一人の人の命を救う場合もあります。



でも、人の命には限りがあって、未来永劫ではないことも知っています。


歌で救える命もあるけれど、どんな医療でも救えない命もあることを、


眼前に突き付けられると、これから何を、どのように目指し、


心の寄り所として生きて行くべきか、分からなくなってしまいます。