パイシートを1枚しか使わないので節約にもなりますね( ´ ▽ ` )
パイシートはなにも手を加えずにリンゴを乗せて焼くだけでもちゃーんと周りが浮き出るのです☆
ちなみに、卵液はほんのちょっぴりしか使わないので、もったいないから↑は卵液なしでバターを少し塗っただけです( ´艸`)
写真は見栄えのため少し加工しているので、実物はもっとカサカサした焼き具合です( ´艸`)ムハー
ほんとはシナモンシュガーをかけて焼きたいところですが、おチビも食べられるようにかけていましぇん。
材料
◯2~4人分
・冷凍パイシート ── 1枚
・リンゴ ── 2分の1
・グラニュー糖 ── 少々
・バター
・冷凍パイシート ── 1枚
・リンゴ ── 2分の1
・グラニュー糖 ── 少々
・バター
詳しい作り方
パイシートを常温で10~15分置いておく。
※少し固さが残っている方が扱いやすい
グラニュー糖を全体にまぶす。
02
※少し固さが残っている方が扱いやすい
グラニュー糖を全体にまぶす。
リンゴの芯をくり抜き、1~2mmの薄切りにする。
03
1に2を乗せて、リンゴの上にグラニュー糖を振り、バターを小さくちぎって乗せる。
04
縁に卵液を塗る。
※省略してもよい(°∀°)b
05
※省略してもよい(°∀°)b
200度のオーブンで15分程焼いて出来上がり!