意気揚々と投資を始めたものの、なかなか資金が増えないという人がいる。
結論言うと、『複利』の力を体感したら一気にこの悩みは解決する。
数字というものは単純で、かつこれほど意味を掴んだら簡単に富を築ける方法はないと理解できるものだ。
最初は投資資金が少ないから、なかなか資金が思うように増えていかないという経験がして歯痒いだろう。だがそれでいい。
資金が増えれば増えるほど、簡単に資産は増える(同時に損失も大きくなりやすい。)
例えば、資産100万円の人が1万円を増やすには1%を増やす必要があるが、資産1000万円の人が1万円を増やすには0.1%増やす必要がある。資産1億円の人は1万円増やすなら0.01%で足りる。
このように、資産は複利運用すると指数関数的に増えていくのだ。これは数学上そういうルールだから安心して欲しい。もしそのルールが成り立たないと、この世の森羅万象が数字により創生されているはずもないからだ。
だから一回一回のトレードは大切にして欲しい。
必ずトレードするときは、損失する前提から考えて2%ルールでも1%ルールでも個人のルールを採用して遵守すれば大丈夫だ。
だいたい投資をしない人は、数字が指数関数的に増えるという経験をしたことがないので、正社員で働いていていて出世したから◯万円給料アップで喜んでいるが、これは非効率以外の何ものでもない。
投資を知っている人からすると、こんなバカなことで金を増やすなんてやってられないはずなのだ。
近年、『暗号資産◯◯で280%アップか!?』とかあれもどうでもいい情報で、一攫千金狙うやり方するより、確実に稼げるポイントを踏まえ、そこで複利運用して増やしたほうが確実だし、投資の目も養われていくはずなのだ。これは強く言いたい。だいたい情弱が派手な情報に左右されるから養分になってしまうのだ。そういう人ほど税金の知識もないから、大きく稼いだとしても節税対策もできない。
これは投資初心者ほど頭に入れておいたほうがいいです。
手法もあなたが気に入った方法なら何でもオッケー。みんな性格違うし、ライフスタイル違うし。
大事なのは資産管理、リスク管理、これに尽きるでしょう。手法は二の次です。