坐骨神経痛③ストレッチか?整体か?鍼灸??|木もれび鍼灸院|大阪 | 木もれび鍼灸院(アメブロ)

木もれび鍼灸院(アメブロ)

大阪池田市の東洋医学鍼灸専門院
阪急石橋阪大前駅から徒歩3分

その痛みや症状が治ったらどんな事をしたいですか?

完全予約制:072-761-5589

・坐骨神経痛③ストレッチか?整体か?鍼灸??

 

前回のブログ

坐骨神経痛②全米が否定した薬物療法

 

ある朝起きたら、『右足が重たい』『腰からお尻にかけてしびれ痛みが起こってる』『イスから立ち上がるのさえツライ』といった状況になったらどうするでしょうか?

鍼灸院行こう!って絶対になりませんよね。

 

スジを伸ばしたり、湿布を貼ってみたり、それでも良くならなければ、整形外科行って診てもらおうとなります。

普段から運動習慣や体のメンテナンスをしている方の方が少ないですから、腰痛などの痛みを治すところは病院だという認識があります。

そして病院で痛み止めを処方してもらえれば『治る』という認識があります。

 

そして1,2ヶ月経っても痛みの変化がないからインターネットで治療院を探すわけですね。

整体や鍼灸は自費なので、保険治療に慣れている人はびっくりしますが、安い治療はそれなりの効果しか上げることができません。

 

ほとんどの方は木もれび鍼灸院へ来院されるのが3~6ヶ月くらいの状態になります。

もちろん散々色々な整骨院や整体で腰やおしりをいじくりまわされています。

しかし、痛みやしびれでツライ思いをしていても、ほとんどの腰痛は針治療によって数回で痛みが楽になります。

 

なぜなら、病院で長期間治らない痛みやストレッチや整体で改善しない腰痛を鍼灸治療では非常に得意としているからです。

手などを使った手技療法といいますが、そのような方法では手の届かないもの。

ストレッチは自重を使って筋肉を伸ばしますが、自分では動かすことの出来ない深部の原因を針治療は『ダイレクト』に届かせることができるから。

 

最後の頼みの綱として鍼灸に頼る方が多いのはその為ですね。

 

 

 

木もれび鍼灸院公式LINEでは定期的に東洋医学から身体の秘密を解き明かすコラムを発信しています!ぜひ登録してみてください!

 

YOUTUBEではセルフケアについて配信中!

 

 

■阪急石橋駅徒歩3分の鍼灸専門院■

池田市石橋1-23-5 神戸屋ビル1階

072-761-5589

初診時の治療の流れについて

施術料金について

アクセス

患者様の声

メールでのご予約はこちらから

お問い合わせフォーム

電話でのご予約はこちらから

072-761-5589

木もれび鍼灸院のホームページ