thomas+jona3 2023.3.30 at ブルースヒロ | Chang3のブログ

Chang3のブログ

thomas+jona3(トーマス・アンド・ジョナサン)という夫婦デュオでのライブ活動の情報発信をメインにしています。
下記FBページでライブ配信をしています。
https://www.facebook.com/thomasjona3/

thomas+jona3 2023.3.30 at ブルースヒロ 「ACOUTIC & POISON VOL.7」

酒田市のブルースヒロさんでのライブは昨年10/28、鶴岡に引越して翌日!以来でした。

ご来場の方々、ありがとうございました!

 

今回はマスターのヒロさんが腰を痛めて立てないとのこと(昨日も来られましたが準備や片付けの指示をされて帰られました)。

残念ながら打ち上げで恒例の焼きそばは食べられない!そんな中で主催のガンリヨンさんを中心に出演者が協力しあってのイベント開催となりました。

 

私chang3も音響係をやらせてもらい、すっかり楽しんでしまいました。

 

ライブ自体はいつも通り、リハもできて問題なかったです。

 

予定通り、18:30スタート。

 

トップは天童市からモーフマニアのお二人。

見ての通り、ペアルックでのラブラブモードでオリジナル曲を演奏、MCも楽しいユニットでした!

数曲でガンさんがピアニカとドラムでサポート!見事にハマって気持ちよかったです。

 

2番手はあれ?いつもと違う!?ウクレレ片手に登場のサトウ正春さん、今回ははウクレレブルーだそうです。

こちらもガンさんがピアニカとドラムでサポート。

曲はいつもの正春さん節でしたが、ウクレレの方がダイナミクスがわかりやすく付けられて歌と絶妙にマッチしてました!

 

3番目に我々thomas+jona3、今回もドラムでガンさんが全面サポートでした!

Set List

1. There There (Radiohead)

2. Strange Brew (Cream)

3. Piece Of My Heart (Erma Franklin ~ Janis Joplin)

4. Since I’ve Been Loving You (Led Zeppelin ~ Corinne Bailey Rae)

5. Drive My Car (The Beatles ~ Sparks Go Go)

1. は久しぶりにやりました。レディオヘッドはthomas+jona3のユニット名の由来でもありまして、そんなお話もMCでしました。

クリームの2. やZepの4. のブルージィな曲もアコギだけだとスカスカにな感じで物足りなく感じますが、ドラムが入ったおかげでとてもやりやすかったです!

 

4番手、新潟から蛸カイト。

日常の様々な出来事から着想を得たオリジナル曲は、一捻りされた歌詞だったりアコギのアレンジもハマり、歌声も相まってかなり伝わってきます。

最後にガンさんのドラムと私chang3がベースでサポートして「Saifu」を演奏しました!

私のベース、10年ぶりくらいに引っ張り出してきましたよ!ちゃんと音が出て安心しました(笑)。楽しかったなぁ〜。

 

最後、トリは山形市からアマリリスさん。

独特な世界観の歌詞ですが、コードはシティポップ的なオシャレ感もあり、重くなりすぎないアレンジは他にない感じでした!

こちらも数曲でガンさんがピアニカ、さらにドラムも同時に演奏したりと好サポート!

 

いやぁ、今回もバラエティに富んだ演奏ですっかり楽しんでしまいました。

音響もやったので皆さんの出音に集中して聞けたのもよかったです。いろいろ勉強になりました。

 

なによりも、マスター不在のなか、全体を仕切りつつ、全出演者でサポートされたガンリヨンさんに大感謝なのでした。本当にお疲れ様でした!!