春日大社 から。
 
 丹生川上神社と同じ、水の神を祀る貴船神社です。
 祀神が同じですから、境内にあるものまで、よく似ています。
イメージ 1
 上は本宮の本殿。
 左下は本宮の階段です。
イメージ 2
 右上の船形石は、奥宮にあります。今までは、ここに来てもこの石は、まったく意識に入ってこなかったのですが、今回は初めてこの石に気づきました。本宮と奥宮の真ん中にある結社にも、一枚岩の舟形石がありますが、奥宮の船形石のほうが、イエロー・マジック・サブマリンっぽいと思います。
【マイティ号】 【イエロー・マジック・サブマリン】
 
 
    
 
   次の 鞍馬寺 へ