今日の記事は、とあるコピーライティングを活用しています!

コピーライティングの僕自身の勉強にもなります^^)

もちろん、内容は参考になります!

でわ、いってみましょう~

 

 

良い商品が出来たら、それを宣伝することが我々の義務であり、使命である。良い商品ができれば、宣伝せずとも勝手に広まるという考えは、迷信である。
と仰ったのは、現パナソニックで、前ナショナルな、松下電器の創業者である、松下幸之助さんです。

良い商品サービスがあれば売れるでしょうか

 

答えNOです。

 

自分が発想したサービスや商品「これなら、売れるだろう」と思って、販売活動をしない。

買い手の方から見つけてくれるであろう・・・・・・と。

勝手に広まるであろう・・・・・・と。

 

いやぁ~

僕もそう感じてしまうんですよね~

どちらかというと、良いと思われるものを開発すると満足してしまう

 

 

 

どれだけ良い商品・サービスを提供したとしても、認知が広がらないことには、お客さんは手に取っていただけません!

知ってもらおうとしない限り知ってもらえない!

 

例えば、万能の薬が存在しているとして、その薬が万能であったとしても認知が広がらなければ、その薬を必要とする患者さんの手に取っていただけることはありません。

薬の効果について、病気で困っている患者さん知ってもらう活動をしない限り、手に取ってもらうこてはできません。

 

そんなにいい薬なんだったら、積極的に広めるべきですよね。

困っている人はたくさんいます。

でも、その薬の存在を知らなければ、困っている人は、困ったままです。

いつまで経っても、病気は治りませんし、毎日の不安から解放される事はありません。

 

その薬があることを知ったら?

その薬を飲んで病気が治るなら?

その人の人生は、大きく変わると思うんです。

これまで辛かった事だったり、毎日の不安だったり、しんどい思いをしてきた所から、一気に解放される。悩みが晴れたり、将来に希望を持つことができたりするわけです。

新しい可能性が広がっていきます。

 

薬を買って、治ればベストですが、そもそも、薬が無いことに対して絶望しているので、薬があるってことに気づくだけでも、その人の心は救われることがあるわけです。

自分の悩みや問題の解決策があるってことを知るだけで、気持ちが楽になります。

その解決策を購入する、しないにかかわらず、その解決策があるってことを知るだけでも価値があることだと思うんです。

 

この「薬」をあなたの「商品」に置き換えて見てください。

 

あなたの商品が、良い商品なら。良いサービスなら。

自分で「この商品はいい商品だから、たくさんの人に手にとって欲しい」思と思える商品であれば、あなたから、お客さんに知ってもらえる活動をする義務があるってことです。

 

あなたの商品が良い商品であればあるほど、広める義務があります。

お客さんに届ける責任があるんです。

 

あなたが知らないところで、あなたの商品を待ってる人がいる。

今日もどこかで、自分の悩みの解決策が無くて困っている人がいる。

誰にも相談できずに、1人で孤独に不安になっている人がいる。

本当はもっと色々とやりたいけど、できなくて歯痒い気持ちで仕事をしている人がいる。

 

良い商品を持ってるなら、その人たちに届ける義務があるわけです。

 

自分のお客さんに対して向き合って、お客さんのために良い商品を作り、お客さんに喜んでもらえるサービスを提供して、頑張って売っていきましょう(^^♪

 

 

 

っと言うことで、先日登壇させて頂きましたファンマーケティングがひとつのヒントになろうかと思われます。

 

 

楽曲を制作したらコンサートをしてファンを喜ばせるのがミュージシャン!

 

この楽曲を上記「薬」に置き換えたらどうなる???

 

この楽曲を「あなたの商品」に置き換えたらどうなる???

 

そんな視点行動がとっても大切なのです!!!

 

楽しんで行きましょう(^^♪

 

 

 

動き出すと「自分の渦」が起こる
成功しているヒトとしていないヒトの違いは、たったひとつ「行動しているか否かということも描かれた僕の本が絶賛発売中でございます!

よろしければどうぞ(^^♪

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

自分マーケットインさせる

自己表現世の中により良い未来に向けた影響与える

この地球上がある限り、その役割必ずありる

そんなことを描かせて頂いた、僕の初執筆本出版!

ご購入は、↑この画像をクリックするか、最下段の「とのどののmy Pick」リンク先から宜しくお願いします!

 

ワンネスに向かう私たちの地球です

 

自分の可能性をどんどん広げる

【このグラフィックの解説】

自分のの向上は自分の経験からもたらされる
赤い円が自分の行動範囲経験

行動の星地球🌎に住んでいる僕たちはこの経験こそが財産
今こそ動き出そう!

 

人生のループが周ります

【このグラフィックの解説】

殿マークは人生で出会う印象的なコトを表す
印象的な出来事はやがて線でつながる時が来る
その線でつながるループ何周も周り始める
ループは螺旋のように昇りながら広がって行く
そのループはどんどん大きくなり宇宙全体にいい影響を及ぼす

 

自分軸の時代ですね!

 

そして、ワクワクすることをしましょう(^^♪

人生の目的は「ワクワク」することにあります!

 

ココロ開いて。オープン・ハート

 

風の時代のデザイン&マーケティング