南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱
10月からピアノレッスン初めた
4年生R君
担当は葉月先生なので
私は直接レッスンに関わる事はありませんが
ちょうど前の子のレッスンが
私担当の生徒ちゃん
入れ変わりでお顔は拝見してます
いつも真面目なお顔で
律儀にきちんとしたご挨拶をして
お教室に入って来るR君に会うたびに
いつも癒されてる私

レッスン終了後
本当にいい子ねって
必ずR君のお話出てます

もちろん、うちのお教室の生徒ちゃん達
それぞれに個性豊かな
可愛いらしい生徒ちゃん達ばかりです

ですが彼の場合は何と言うか
おおらかさと律儀さを兼ね備えた
癒し系男子君

ちょっとこれまでにいなかったタイプかも~

そんなR君が先日動物園に行って来たらしく
私にまでお土産持って来てくれて
これがまたまたすごく
私のツボに
ピッタリハマった可愛いらしいお品

可愛い過ぎる



ピアノはどぉ?って聞くと
しっかりと
はい!!楽しいです!!と答える彼
この返事の仕方が又すごく立派



これからの成長楽しみ

たくさんの癒しを頂きありがとう



久々キッシュを作ろって思い立って
まずは生地作り!!
えーー

うんともすんとも
動かなくなってしまった

仕方が無いので
生地を取り出し手ごね



最近我が家の電化製品があれこれ
寿命が来ているようで
怖い‼︎

具材のほうれん草やらベーコンにアパレイユを流して
焼きに入ります
何だかこの日はバタバタな一日で
加えてまさかのフードプロセッサーの故障
葉月先生はとりあえず美味しい~
って

褒めてくれたけど
私的に良い出来にならず

食べたい!!って思いが強くて作ったからか
良い出来

大切なんですね(笑)
それから
がんもと小松菜の煮物
この日のメインは
上にじゃがいもやらしめじ乗っけての
わかりずらいですがシャケ!
シークヮーサーかけてさっぱり頂きました
あと、初めて作った米なすの田楽!
切り込み入れレンチンした後
フライパンで焼きめを付けて
作っていた田楽味噌かけるだけ
すごく簡単に美味しく出来ます!
是非お試しあれ~!
何だか又お料理プログに
なってしまった
(๑›‿‹๑)🎹🎵


今日も最後までお読み下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡