奈良② 二月堂 (+俳句) | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2019/9  奈良に行ったら二月堂からの夕景を眺めよう、と、今回は奈良公園近くのホテルにしたのです。

風鐸の影

さて、暗くなる前に、奈良公園通り抜け、二月堂へ向かいます。
鰯雲の広がる空に、夏の花、百日紅がまだ美しく。
奈良公園は、人より鹿が多いってほんとに。
二月堂
二月堂からの眺めは趣がある・・
だんだん、夕闇に包まれる・・
夕日はうまく撮れませんけど・・・
ちょっと薄雲・・


灯籠に灯が入るキラキラ



そろそろ、帰りますね。。
あっという間に、闇・・
二月堂の御朱印いただきました。

帰りがけ、
東大寺もライトアップされていました。
こちらは興福寺の猿池。
観月会の準備に、ボンボリが。

こちらは待宵月・・月見
でも、天気は下り坂・・・キョロキョロ

待宵の風鐸の影街の影

夜の池待宵月を映しけり /  すなみ

         ***** 〇***〇 *****