花巻温泉郷*鉛温泉湯治部東北の登山旅。宿泊は花巻温泉郷の鉛温泉湯治部(藤三旅館)にしました。この選択、ものすごく楽しかったです!初めて湯治場に宿泊させてもらい、懐かしいような、素朴な癒しの一夜でした。飾り気のない共同の洗面所、トイレ、自炊場。自炊したり(と言っても時間がなく、スーパーでの買出しで賄いました。)、布団を敷いたり。なんだか学生時代の合宿みたいだなぁ。お風呂はもちろん源泉かけ流し、特に古くからある名物の『白猿の湯』は深さ125cm、立って入る珍しい温泉。開放感のある、高い天井楕円形の湯槽。熱めです!そのほかにも、白糸の湯、銀の湯。こちらは川沿いの露天風呂もある、桂の湯。登山のため、翌朝早く出発してしまうのが名残惜しく、本当にゆっくり湯治に来たいなと思いましたでは。次は早池峰山登山です~