~江ノ島~たまには海へ行く | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

お山が好きでも、たまには海へ行きたくなる。海なし県に住んでいるのですが、久々に若者気分で江ノ島へ。
なんのことはない。少し前にたまたま見たテレビで、江ノ島散歩をやっていて、行ってみたくなったので~。
目的は新江ノ島水族館、江ノ島サムエルコッキング苑とロンカフェ。
さて、では小田急線 片瀬江ノ島から、スタートですウインクあしあと
竜宮城イメージ?の駅舎。

水族館入り口。クラゲ宇宙人が売りのようですね。

イワシの大群~うお座うお座うお座

アシカのショーニコニコ拍手

イルカイルカのジャーンプ!

人間も、ジャーンプ拍手拍手

クラゲさんは、のんびり~

癒されるね~照れ

ダイビングショーキラキラ

しらすのピザ、いただきま~す。

さて、水族館をあとに、江ノ島散策に。

江ノ島神社、なかなかの人出です。

ここでご朱印いただきましたニコニコ
弁天様のかわいらしさに、ご朱印帳も買ってしまいました神社

本殿

弁天堂

見晴らしが良くなってきました。

植物園内にあるカフェコーヒー、人気でした。



テラス席からの眺めも素敵。

フレンチトースト専門店で、ふわふわの美味しさラブ


梅雨の最中、夏の日差しを感じた1日でした~魚しっぽ魚からだ魚あたま