削っています | Mehndi_ Janm (メヘンディ ジャヌム)

Mehndi_ Janm (メヘンディ ジャヌム)

石川県内でヘナで染める消えるボディーアート・メヘンディを描いてます。
イベント出店のお誘い、ご予約など、お気軽にお問い合わせください!

イベント以外では主に月曜・金曜に出張にてご予約賜ります。

こんばんは。石川県内でメヘンディを描かせて頂いております。
ジャヌムの千寿です。

寒い{{(>_<;)}}!!!
風邪をひいてしまいました。
寒いと思いきや、あったかい日があったりして気をつけてはいたのですがやられちゃいました。
喉の痛みが半端ないです。
オカマ声にならないか心配です。
皆様もお気をつけあそばせ。

寒くなると悲しいかな、メヘンディの需要も減って参ります。
「もっと寒くなるともっと暇になるなぁ…」と思ったので冬の間に出来る事を考えました。

メヘンディの練習は勿論として、何か新しい雑貨を作りたい…。
で、思いついた物が2つ。
一つは硝子にメヘンディ柄を描くこと。



描くと言っても絵の具で描くのではなく、硝子の表面を削って模様を描くのです。
試作でちょこっと削ってみました。
白い部分が削った所。。

これ中身の無くなった薬のビンです。
まだ途中なのですがこの後葉っぱの部分に透かしを入れて、線を整えてみてどんな感じになるか見てみたいと思っています。

これ、けっこう時間もかかりなかなか肩も凝りますわ!
…でも…楽しいO(≧∇≦)o
何かいい感じの小物に出来ればいいなぁ…とせっせと削っています。

あともう一つは頭の中でだけ想像しているものなのでまだ秘密。
割と皆さん作っていらっしゃる物なので新しい物とも言えないのですが私的思考、

メヘンディと言えば→インド
インドと言えば→マハラジャ
マハラジャと言えば→ゴージャス

で、ある物をゴージャスに飾ってみたい!…ただそれだけ。
な、単純発想でこの冬、是非とも試してみたい事があるのですが、
これ失敗に終わると恥ずかしいので上手くいったら
「マハラジャ」でブログをアップしますね。

もしかしたら幻に終わるかも知れない「マハラジャ」!
今後も見守って下さい!
はぁ~アップしたいわぁ~。