2023.12.2 チャンプのキャットタワーにて

 

(突っ張り式の キャットタワーは

安いのもあって 多くの方が利用されますが

うちでは考えられません。

猫用でなくて 洗濯もの干し用やその他パーティションなど

倒れてきたことがあるので

猫がジャンプして振動を与えるのに

突っ張り式キャットタワーなんて

とても 使う気になんてなりません。

 

倒れて怪我した子の話は頻繁に聞きます。

メタルラックだったら 耐荷重は何倍どころか何十倍もあるし

シートを敷けば足もとられません。

しかもサイズでいくとメタルのほうが安い。

3段を2個を組み合わせて使用

ハンモックもつけて

収納も兼ねています。

お手入れ用品 ハンガーにかけた服 リュック 掃除用品

猫砂 トイレシートなどなど余裕で収納)
 

今年のチャンプの冬の装い

 

お腹にカイロを貼るために

ロンパースを買いました。

 

猫は体を締め付けると 少し生地が触っている位でも

かなり違和感を感じて

動きを阻害されて嫌がるのものなので

 

お腹を締めつけないように

今までロンパースを改造してスカートにして

着せていたので

 

ロンパース 初デビューです。

さすがにもう服には慣れているので

歩けます。

 

 

問題だったのが

ちゃんちゃんこ

 

これ意外に動きにくいです。

かさばるので トイレに入る時も当たるけど

それ以上に とても腕を動かしにくい。

 

 

なので猫のサイズにもよりますが

ちゃんちゃんこのひもを縛る時は

ぎゅっと締めず

ゆったりとゆるゆるに余裕を持たせて

結ばないと

腕を圧迫して 動きにくいです。

このちゃんちゃんこ 100均クオリティーだから

その辺は仕方ないのかもね。

 

 

ペット用の腹巻も売られていますが

お腹を締められるのは特に嫌なので

カイロは入れれますが 買いませんでした。

 

飼い主も ちっとも締めてつけていないスカートで

とても苦しんだので

まして猫にはお腹に生地があるのは

とても辛いと思います。

ゆったりゆるゆる 決して締め付けない構造で。

 

初試着時

 

 

 

 

伸縮性の良いジャージ

生地は思いのほか薄いですが

その分軽くなります。

 

送料別と送料込みの二つの価格設定がありますが

送料込みのほうがだいたい安いと思います。

 

直接カイロを貼ると熱いので

様子を見ながら

貼ったり外したり

まだ本格的に貼ってはいませんが

 

今年初めて12月だというのに 暖房をまだ入れていません。

使い捨てカイロが 暖房するよりはるかに安くつくのに気づいたのですが

猫は冷えると 病気を誘うことになって良くありません。

 

うちでは チャンプは昼間は誰かにくっついて寝ているので

適度にカイロを使いながら(カイロの場所を動かしながら)

布団をかぶせています。

低温やけどには 特に注意します。

もちろん湯たんぽなど使ってないアイテムは

いろいろとうちにありますけど。

 

 

このあとチャンプ 風邪を引いたのですが

このロンパース 活躍しました。

ニットのセーターは 寝ていて起き上がる時などに

袖が抜けて 首から手が出てしまうのです。

襟ぐり 伸び放題。

ロンパースは脱げないので安心でした。

直接カイロを貼ると 暑すぎるので

毛布にカイロを挟んで かけたり

時々カイロの位置を動かしたりしていました。

 

 

 

 

飲み水は いつかご紹介しましたが

手作りヒーター水飲み台が活躍中。

いつでもほんのり暖かくて 冬は特にいいです。

 

 

うちで使っているのは スーパー1s

 15×18cm(5W相当)ですが

昨年あたりから もうありません。

 

一応上に類似品のリンクを貼りましたが

こちらは生活防水程度なので

水に濡れない対策が必要です。

 

ヒーターは水にぬれても安心ということが必須ですが

そういうものは外で使うのが前提なので

外気温を加味して高温設定のものが多く 舐めても安心温度のものは

なかなかありません。

 

 

自動給水機で 温かいお湯を飲めるタイプのを見たことがありますが

構造上とても雑菌が繁殖するので

お勧めはできません というかやめておいた方がいいと思いました。

そのあと新商品が出ていたらわかりませんが

猫の唾液や食べかすが入ることを思えば

数か所にフィルターを取り付けて

オゾンかなんかで殺菌をしても

お掃除の手間など考えると 実用的とは思えませんでした。

 

 

 

 


カレンダー2024

 

みんにゃのお誕生日を募集しています。

カレンダーの日付のところに

お誕生日の子の画像を掲載します。

 

お申し込みは こちらのページでも大丈夫です。

お名前と 誕生日の日付を書いてね。

初めてさんは前を向いた画像をお願いします。

 

お誕生日がわからない子はうちの子記念日でもOK

記念日と書いてね。

 

お誕生日・記念日は 12月中旬まで受け付けますので

カレンダーの掲載が終わった月でも いつでも言ってね。

カレンダーの日付のところに

画像を貼り付けさせていただきます。

 

 

7月カレンダー登場の子

 

あいかさん

なおごろうくん

 

おんぷさん

 

りんたくん

 

 

ココmamaさん

りんちゃん

 

 

めいのママさん

あずきちゃん

 

 

 

チャンプ

 

 

 

 

全部の月を作り終わった後

あらためてカレンダーを掲載します。

最終掲載カレンダーの図はほとんど変わることはありませんが

日付の部分は画像が増えていることがあります。

 

 

 

インスタなどに画像を掲載することがあります。

お嫌な方はおっしゃってください。

 

 

ちなみに没画像

こっちのほうがいいという方がおられるかもしれないので

一応載せておきます。

拡大ポスターで使うと際が綺麗じゃないので没にしました。

 

またね。

 

 

 

 

ぼちぼち整理しています

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ  にほんブログ村へ  

 

    人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
     

 

 

 

 posted by (C)パパメイアン

 

やしの木飛び出すハート

メルカリをはじめる方、500円分お得に購入できる招待コード【CJURNJ】

会員登録するときに入力すれば貰えます。

メルカリ会員登録は右矢印 こちら

 

キャンペーンによって2000~2500円分などに

貰えるポイントが増えることがあります。

買い物にすぐ使えるので お得に利用してね。

 

私の出品下矢印

https://www.mercari.com/jp/u/764221259/

 

各ページへはこちらから
design++dalu++

 

関連記事

 【お弁当一覧】ごめんなさい。パソコンからでないと

 部分的にしか見れません。

 

メルカリはこちら→ 

インスタグラムはこちら→ 

 

    黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座-読者になってね

 

楽天ブログ

楽天ブログバナー.jpg

現在お弁当日記

 

別館 (お花のページ)

お花へ

毎日を愉快に生きたいできごと日記

休止中。

チャンプブログの方に載せています。アップ

 

本日もご訪問ありがとうございました。

下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。