こんにちは。
あとぴっこママですひらめき


今日も暑いですね泣き笑い


娘ちゃんは夫と共に元気に
祖父母のお家に遊びに行きました立ち上がるスター


6月29日の娘ちゃんです。

夜の離乳食を食べています。



離乳食を始めてから思うのは

『顎の周りがすごく荒れやすくなる』

ということです。


もちろん近くに濡らしたガーゼや清浄綿を置き

お肌についたら拭き取って入るのですが


その拭き取りですらも刺激になるのか

(拭き取る回数も多いからかも)


この数日は顎周辺が赤くなっています。






お顔のお肌全体の調子も特に変化なく。



良くならないしそこまで悪化もしない。



停滞の時期です。



腕は見ての通り滲出液だらけ。




この日はチュビファーストが乾いた滲出液と

くっついていたので濡れないように

サッとシャワーを済ませて

つけたままにしていましたニコニコ



無理に剥がすと痛みもあり

大切な皮膚もめくれてしまう。



そして滲出液には傷を治す役割もある。



自然に剥がれるのを待ちますにっこり



(でも、とびひが疑われるときは

ぬるま湯に浸してお風呂でとっていました。)



皮膚トラブルは菌が原因となる事もあり

その時々対処の仕方が異なるので大変です悲しい



でも、根気よくケアをしていきたいと思います。




就寝前、たくさん遊びました立ち上がるスター



読んで頂きありがとうございました。







イベントバナー