アナログな手続きをクリアし、
今日はセカンドオピニオン。


ようやくって感じ笑い泣き


A病院の主治医から、
検査データは届いているけど
私からも追加をお見せしながら…


相談に乗ってくださったB病院のI医師(照れ
猫をかぶった感じの私(ニヒヒ


I医師の推奨は
•子供を望まなければ、子宮全摘の手術
•筋腫だけとるのは、避けたい
(多発性、筋腫の数、大きさなどが理由)
•卵巣の病巣も併せてとる
•卵巣は出来る限り残す
•開腹手術か腹腔鏡手術は、微妙なところ
•最短で8月末に手術可能
•子宮全摘でよいなら、待って良いことはない


それぞれ、色んな選択肢を
提示しながら
メリットデメリットを
説明してくれた


例えば


◆術中のリスク
開腹手術 低
腹腔鏡手術 高

◆術後のリスク、痛み、傷
開腹手術 高
腹腔鏡手術 低


私の場合は、
腹腔鏡手術は、ちょと微妙らしく
腹腔鏡手術なら、
また検査や検討を今一度やったほうが
よいらしい


悩ましいけど…


まず、行ってよかったちゅーちゅーちゅーちゅーちゅー



今行っているA病院は、
手術の最短は年末。
そこまで待つ理由はない。

B病院のI医師(照れ
照れB病院に変えたいならね…
照れ腹腔鏡手術を検討したいならO先生宛
照れ開腹手術なら、僕I宛に
照れA病院にもう一度
照れ紹介状書いてもらってね



にゃ〜チーンチーンチーンチーンチーン
悩むでねーか!




専門が違う医者の兄達は、
子宮全摘
開腹手術
を推奨



無事に良くなってほしい
安全を優先して欲しい


と言われた。
術中のリスクは、避けてほしいとな笑い泣き笑い泣き笑い泣き

泣けるぜ…



でも、直後に


グラサングラサングラサン術後の痛みは我慢しろグラサングラサングラサン


と言われたゲローゲローゲローゲローゲロー



来週は、元のA病院の主治医に行く。
その時、
転院するなら、
紹介状を書いてもらわねばならぬのだな


宛先の先生が、
手術の方法で
変わるでねーか



決めねば…



Stay safe and healthy




兄からの指示をうけ、
腫瘍マーカーの再検査



結果は、
数値としては、悪化ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

しかも、ちょっとじゃなかった…

数値が倍以上に…が〜ん



癌があるかどうかは、
これだけじゃわからない
とは、いうがよ…


なんだろうよ…



と、騒いでもしかたなく。




セカンドオピニオンにもっていきます…



今年の夏は暑そうだなぁ



Stay safe and healthy



私の病状を報告した後、
2人の兄は、兄魂に火がついた?ポーンポーンポーン


ニヤリ人生まだ半分。乗り越えるぞ
ニヤリ困ったことがあったら、何でもいって
ニヤリ頼っていい!
ニヤリ大丈夫。乗り越えられる
ニヤリ家族なんだから


みたいなメールが来る。



あれ、私死ぬんだっけ?



みたいな気分になる。ニヒヒニヒヒニヒヒ




でも、心強いし、
幸せだ笑い泣き笑い泣き笑い泣き



2人の兄には、感謝です。



ちゅーちゅーありがとうちゅーちゅー



しかし、こんなやりとり、初めてで
驚き
喜び
気恥ずかし


デレデレデレデレありがとうデレデレデレデレ

Stay safe and healthy.


大好きなセロリ❤️



今日は2本。葉も無駄なく全部使います


それぞれ節までの太い部分は、
ミネストローネデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレ


節から上の茎と葉は、
ツナと炒めて、副菜?的な。
 ニヒヒセロリを粗みじん切り。
 ニヒヒツナ缶1つ。オイル半分くらい捨てる
 ニヒヒ油を引かず、セロリとツナを炒める
 ニヒヒパラパラになる少し手前まで炒める
 ニヒヒ醤油を小さじ1/3(少なっ)
 ニヒヒ焦げない程度にパラパラに炒める



これだけ〜

味が濃い目がお好きなら、
小さじ1/2くらい?かな…


今日のミネストローネは、
ベーコン入れず。
野菜のみ。


明日から、毎食ミネストローネ…かな
酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い





Stay safe, and healthy 




抗体検査受けてきた!





ニヒヒニヒヒニヒヒ
IgG、IgM共に

陰性
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



お値段
10000円…なり。


諭吉、飛んだ〜


手術するかしないか…


手術しよう、という気持ちが9割に
なった頃(先生から言われた4日後)


兄に言おうかな…と。


我が兄、2人は医者チーンニヤニヤ
(私とはできが違う…)


でも、病気や体のことを
相談した事はほとんどない


理由は色々あるけど…今回は割愛ウインク



でも今回は、開腹手術になるかもだし。
一応決める前に、話そうかな…と。
彼らは婦人科じゃないけど、
一応ね…と。



ニヤリ兄(長男)

ニヤリどした
 デレデレカクカクしかじか
ニヤリ〇〇の数値は?痛みは?主治医はなんて?
 (質問の嵐が続く)
 デレデレ〇〇です…(まるで診察だ)


ニヤリ.......まず、貧血がひどいね。
ニヤリこれ、輸血になりうるよ?
ニヤリ腫瘍マーカーの数値も…気になるね
ニヤリん〜、セカンドオピニオン取りに行こう
ニヤリ早くいいなよ…

 デレデレはい…


なんて感じで、完全に患者かつ妹の
立場丸出しな会話真顔ニヤニヤ真顔ニヤニヤ真顔


2番目の兄とも翌日話したのだけど、
あまり変わらない感じ。



でもね、感謝しかない笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


兄達からの言葉に、私は
信頼感しかなかった。


幸せだと実感したよ酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い


ありがとう、お兄ちゃんたち。




兄から言われた2つ。


①セカンドオピニオンを希望すると
 主治医に伝え、手続きを。
 兄が医者だとも伝える。
 それでも嫌な顔されたりしたら、
 俺がなんとかする。


②腫瘍マーカーの血液検査を今一度実施。
 早めに。(これはホームドクターで)



わかりました!
仕事の合間をぬいながら、
病院行くわよ!!!




道のり長いにゃぁ。


Stay safe, and stay healthy.








悪性ではない、と
様々な検査で分かった子宮筋腫

でも大きさは、そこそこデカい
数も沢山


一方、チョコレート嚢胞は、
両方の卵巣。
どのくらい癒着があるかは、わからない、
と言われた
お腹をあけて、直接見ないとわからない…
らしい。


治療の選択肢はいくつかあると言われた


①手術。
子宮全摘&
チョコレート嚢胞も
併せて取り除けるだけ取る。
癒着の様子を見ながら。
卵巣摘出にならぬようにしたい。
デメリットは、子宮全摘だから、
子供はもうできない。


②手術。
筋腫だけ取る部分摘出&
チョコレート嚢胞は①と同じ
デメリットは、また筋腫ができる可能性が高い。多発性は、特にそうらしい。


③手術なし
薬でこれ以上ひどくならないようにする。
生理は軽くなるはず。
まぁ、ピルみたいなもの。
デメリットは、
薬とお友達にならねばならぬ。
副作用の状況には、気をつけなきゃいけない。
副作用をみながら、
薬は変えることはできる。
根本的な治療ではないため
筋腫はそこに残ったまま。




手術は、開腹手術の方が良い
リスクも低いだろう


腹腔鏡手術は、他の先生とも
相談したいが、やれないことはない。
でも、私の筋腫の大きさと数、
チョコレート嚢胞を考えれば
開腹手術が良いだろう。とな。



ちなみに、擬閉経の選択は、
私には向かない。
擬閉経とは、薬で
閉経のような状態にする。
閉経まで1年…とかなら、
選択肢の一つ。
40前半の私には、閉経まで長すぎる
擬閉経の薬は6ヶ月しか使えない


先生のお勧めは①


もぐもぐ無理強いしないから、きめて!
もぐもぐお勧めは①だけど、手術が嫌なら
もぐもぐ③でもよいよ

もぐもぐ手術受けるなら、年末かな。
 デレデレ夏は無理ですか?
もぐもぐあー、無理ですねぇ。
もぐもぐコロナで延期した手術が沢山あってね
もぐもぐあと、できれば、手術前に、
もぐもぐ5ー6ヶ月、薬を飲んでほしいから。


ん…
どしよ。

 デレデレ少し時間ください。
 デレデレまずは手術するかしないか、決めます



病院をあとにした。


悩もう。

仕方ない。

悩むに決まってる。

悩もう。



Stay safe, and healthy



当初、子宮筋腫は、
がん肉腫の可能性が疑われた


急速に、腫瘍が大きくなるのは
がん肉腫の1つの特徴らしい


そう…私の子宮筋腫は、
1年で、倍以上の大きさになった。
数も増えた



2019年の2月にうけた検診では
3cm大。
あと一つ、小さいのがあるかなぁ、
と言われた。

15年近く…同じ感じの診察結果。
つまり、大きな変化がなかった。

でも、それが、2019年の11月。
生理中、横になり、
お腹をさすると…


滝汗滝汗滝汗しこり?滝汗滝汗滝汗



かる〜く押すと、さらにわかる、しこり。
硬いな…


生理中だからかな…
整理が終わり、もう一度。


真顔真顔真顔やはりしこり…だ真顔真顔真顔


体調が悪いのは
このせいかな…
(この時は、軽い貧血の診断のみ)


癌かな…筋腫かな…



主人にも言えなかった



1ヶ月後も同じように、しこりは
そこにあった。(2019年12月)



2020年1月、2月、3月
いくつもの検査を経て
悪性じゃないとわかった。



今も、筋腫は大きくなって、増えている…
と思う


お腹のしこりが
大きくなっているから。



子宮筋腫があるとわかっている方。
1年に一度は検診をすることをお勧めします


私は、半年に一度でもよいくらい、と
個人的には思うけど、
大変だし、内診もいやだよね。


だから、せめて、1年に一度。


筋腫は、原因が解明されていないようです


女性ホルモンがなければ、ならない。
でも、何故できるのかは、
わからない
だから、予防法もわからない



子宮筋腫は、
良性ですが、急に大きくなれば、
体がつらくなるかも


いやだろうけど、
ぜひ、検診を!


Stay safe and healthy 








人生初の胃カメラの話


私がお世話になっている病院は
ドクロ鼻から挿入
ドクロ鼻と喉に軽い麻酔


眠らせない


だから、カメラの映像見られるし、話せる…、
と嬉しそうに話す先生



やった感想


真顔真顔真顔眠らせて!!チーンチーンチーン



簡易麻酔…確かに、
鼻を通す時は、痛くない


問題は、喉…鼻からだろうが
当然喉通るわよ


ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

オエッってなるわよー

ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

つらいじゃないか!!!


あとね


笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

涙、出まくりよ!

よだれ、出まくりよ!

ゲローゲローゲローゲローゲロー




顔にある穴から…
水分出まくりよ!



敷いてあるタオルがミルミルうちに
泉のように…



カメラの映像見なくていいし



話せなくて結構。



眠らせて…



にやり上手ですよー
にやり飲み込んだり、鼻すすらないでねー
にやりはい、十二指腸は、問題ないねー
にやり胃は…

 デレデレ(黙ったよ…なんか言って)


にやり胃炎だね。
にやりピロリ菌の詳細な検査のために
にやりちょっと取るね


 デレデレ(とるって、切り取る?)


にやり痛くないよー


にやりはい、おわり


管抜いて…

看護師さんの助けを借りて
起き上がる



よだれを拭き
涙を拭き

こんなに?…ってくらい鼻をかみ



にやり話せる?

 デレデレ(うなずく)


にやり胃癌はないよ。
にやり今日の検査結果は次回ねー
にやり良くがんばったね


看護師さんも、褒めてくれたけど…

別に嬉しくない



もし次回があるなら…


眠らせて…



胃癌がなくてよかった。


胃炎は中程度。


薬で除去すれば、大丈夫🙆‍♀️



ま、よかった



良い1日を。


Stay safe, and healthy 



今日は、採血による検査のために
徒歩20分、病院へ

あぢぃ滝汗滝汗滝汗


マスクしていると熱中症になるわな…



さて、今回は



④腫瘍マーカー Ca19-9、ca125 えーんもぐもぐ




簡単にいうと、それぞれ消化器系の内臓や
婦人科の癌、腫瘍がある可能性をしめす検査。

血液検査です。



これらの数値が高かった、私。(2020年1月)




つまり、癌があるかも…とショボーンショボーンショボーン
疑いがある



でも絶対じゃないし、
癌以外の疾患が数値をあげることもある。
癌があってもこれだけじゃ、
どの臓器だかは確定できない。


だから、
検査をしましょう…となるわけです。



貧血しかり、
癌かも、を意味するこの結果を
聞いたとき


驚きはなかった


むしろ、やっぱりと。




それくらい、
なんか体調がわるかった2019年だったんです


そんな体調だから、
この腫瘍マーカーの検査もしてもらったんです


また、同時にピロリ菌の検査もしていて






ピロリもいたぜ!ニヒヒニヒヒニヒヒ






結果を聞いた診察室で
私は大爆笑

ぴーろーりーデレデレデレデレデレデレ


腫瘍マーカーの結果を
神妙な顔で伝えていた先生も笑顔にニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



すかさず…


にやり胃カメラとピロリ菌除去の
にやり薬はすぐやろうね
という先生


胃カメラチーンチーンチーン


にやりやったことない?
 ちゅーないです…
にやり鼻からだし、
にやり簡易麻酔みたいやつするから
にやりそこまで辛くないですよ
 ちゅーうそだぁ


にやり…眠らせはしないから、
にやり全く辛くないとは言わないけど…


ちゅー私、オエッて、すっごいなるから
  昔、喉の良性腫瘍をとった時、大変で…
  鼻からになったんだけど、
  大人用のは入らず、
  子供用になって。
  しかも、それでも鼻血でた…

にやり ...ん〜、まぁ、オエッって多少なる。



ゲローゲローゲローゲローゲローガーンゲローゲローゲローゲローゲロー


  

にやりいつやろか。


ガン無視だね、先生。


にやり胃が終わったら、
にやり他の検査もしましょう
にやり腫瘍マーカー、気になるからね
にやり全部ちゃんと診るから
にやり婦人科だけは、別で早く診てもらってね。
にやり結果は教えてね


私はあまり喋ることなく。


かくして…
いくつも検査が始まるのでした


Stay safe, and healthy!