「人生は実験♪」で楽しく生きられるようになる!
こんにちは!
はじめましての方はこちら![]()
今日父はリハビリセンターに行ってきたんだけども
携帯の使い方のトレーニングをしててね
やる気MAXさんだから
師匠(トレーニングしてくれる方)から
「ダデ男さんTwitterもやりませんか?
短いことはTwitterにして
長いのをブログにしたらいいんじゃないですか?」
と提案されたらしく、父ダデ男
意気揚々とそのまま私にぶん投げてきた!涙
おい!師匠!
やめてくれよぉおおおーーー!![]()
![]()
それ全部こっちにくるんだよぉぉおおおお!![]()
![]()
![]()
そんな私の叫びを華麗にスルーして
「ダデさんねぇ、ブログのために今練習もしてるの!
メモ帳に毎日の記録を取ってるんだー
」
とドヤって報告してくる父。
見てみると
「っっqすぽーつセンターtr・・・」
めっちゃ苦しそうwww
読み手の想像力を鍛えてくれる
苦しげなツイートってのも
ちょっと見てみたい気もするけど・・・笑
どうやら文字入力には
色々と手こずっているらしい![]()
父ダデオも毎日チャレンジ祭りだけれど
母も私もニューチャレンジに向けて
動き出しております![]()
(ごろーちゃんは新しい職場で毎日チャレンジ中
)
タップダンスの体験予約もしたし
英語チャレンジの一環で
アメリカでの友人とzoomもするんだー![]()
![]()
はたまた動画を撮ってみたら
母が「画面のここがさみしいね
」とか言って
こだわりだして
観葉植物が増えてみたりw
ちゃみこは背水の陣の韓国語も
ピアノもボイトレも
しっかり継続してるわよん![]()
![]()
みんながチャレンジしていて
みんながその報告をするから
毎日の家族の会話が
これからどうしたいか
こんなこともできるようになりたい
こんな体験もしてみたい
こうなったら面白いね
で構成されているので
やっぱり家の雰囲気は良くなるよね![]()
![]()
自分がうまくできなかったとか
難しいなぁーはあるけど
そういえば愚痴とか・・・
聞くことがない・・・かも?
もちろん家族内で
ちまちま衝突はするけど
なんだかんだもちつもたれつで
仲良くやれているんじゃないかしら!
みんながそれぞれに
自分なりのプロジェクトを持って
取り組むだけで
家がイキイキとしてくるんだなー![]()
![]()
って実感中!!!
わが家は今日も楽しいぞ!
