流れ星現在募集中流れ星
自分軸を見つけてブレずに自信をもって生きたい!
「人生は実験♪」で楽しく生きられるようになる!
 
音符次回のちゃみフェス音符
ちゃみこが好きなものを集めたフェス♡
音楽×異文化トークショー
名古屋開催?未定
方法模索中www
 

こんにちは!

ちゃみこですデレデレキラキラ

 

 

流れ星はじめましての方はこちら流れ星

ちゃみこってこんな人①幼少期〜高校

ちゃみこってこんな人②大学合格〜会社退職

ちゃみこってこんな人③専門商社退職〜今現在

 

 

そろそろ学校も春休み。

 

我が家に学生はいないけど

お仕事の家庭教師が1日おきにあるので

今めっちゃ毎日

私がお勉強しております。笑



 

 

やっていて思うのは・・・

教えるのって本当に難しい!

 

 

「わかる」「できる」のと

「教える」って本当に別物よね。。。

 

 

 

まず、本当に理解していないと

人には上手に伝えられないし

 

 

理解していたとしても

今度は次の段階として

相手の理解度を見ながら

相手に合わせてどこまで伝えるか

情報の取捨選択をしつつ

 

なおかつ相手が

興味を持ちそうなところをつつけるか

ってのもあるしさ。

 

 

だからこそ自分も

もう一度頭の中を整理し直して

もう一段階自分の中に落とし込んで

 

その上で構成も何度も何度も考えるから

アウトプット祭り。笑

 

 

さらに、なんかいい例えないかなぁ〜とか

面白くならないかなぁ〜って

アンテナ張ってる間に

自分の世界は広がっていくから

 

結局立場としては

自分が「教える」側かもしれないけど

 

実は一番いろーんなことを

「学んでる」のも

自分なんだよねデレデレ

 

 

「あー私の力はこんなもんだったのかー!ニヒヒ

実力不足・・・!ぐはぁっっ・・・。笑い泣き

ってショックも日々受けるけど笑、

 

難しいだけに

得るものもたくさんあるグーキラキラ

 

 

そして、やっぱり

「大変だ大変だ滝汗」と言いながらも

 

もっと学びたい。

もっと力をつけたい。

もっと成長したい。

 

という気持ちもフツフツとわいてくる。

 

 

オイシイよね笑い泣き

 

 

英語もメンタルも

「教える」ということを通して

自分自身がしっかり学べる環境にあることに

改めて感謝だなと思ったのでした照れキラキラ

 

 

楽しむぞー!!!グーキラキラ

 

一緒に人生を変える基盤を作っていこう!↓

友だち追加

ID『@ood1850h』を検索してください。(@をお忘れなく!)

メッセージもお気軽にどうぞ~♪