今日は、ツキイチで
わたしが主催の声サロンDAY
とちゅう、2、3人でわちゃわちゃ
おしゃべりタイムもありつつ、
4人のメンバーとお話しして
たのしい時間を過ごしました♡
よくあることなんだけど、
「だれかお話できる人いませんか〜?」
て、呼びかけたあとの
シーーーン‥‥‥
ていうだれかが声かけてくれるまでの
沈黙。。
あれが、わたしは怖くて。
大勢のなかでわたしひとりが
ポツンと取り残されたような
反応もなにもない暗闇に
オーーーイと
呼びかけてるような感覚があって。
それが声サロン中に
急にひとりっきりになったみたいで
わたしの孤独感と焦りが増幅。
いっきにハカハカしてたんだよね。
で、そーゆーとき
怖さをうめるように
バアーッとひとりでしゃべって
間をもたせてた。
(でまた、沈黙になると怖い!しゃべる、埋める、また沈黙、怖い!のループだったよね)
今日もしばらく沈黙があって
怖いなあってハカハカしてたとき
はじめましての
ももちゃんが話しかけてくれて
ももちゃんは
他の人の声サロンのとき、
その沈黙が長かったおかげで
声を出せたって経験があるんだって。
で、その人が機会をあたえてくれたから
勇気を出せたって思ってる
だから
『沈黙は、だれかが声を出す
勇気を待つ時間』だよね
間がもたなくてうめるように
しゃべっちゃったりするけど、
待つ、間も大事だよね〜
て話をしてくれて、
ほんとそうだなあ。
わたし怖いばっかりで、
「勇気を待つ時間」なんて考える余裕も
なかったし、
自分のことでいっぱいいっぱいになってた。
わたしが沈黙を怖いように、
相手だって声出す勇気を待って
ハカハカしてるのかもしれない。
て。
どっかで誰かも言っててくれたと思うんだけど
ぜんぜん脳からぬけ落ちてたよね笑
いい言葉だなあと、思わず
それいい!書いて冷蔵庫に貼っとくね!
て言っちゃった笑笑
ももちゃんはほかにも
妄想が起こったら、やってみるしかない。
とか
数より気持ちが満足する方がたのしい。
とか、
え?わたしそれわかるのに1年は
かかってますけどー
なんならゴールド出てますけどー笑笑
実戦からの気づきが
すげぇーーってなった笑
ももちゃんとは今日が
はじめましてだったんだけど、
おうちスナック
行ったりしてるからか
Megさんからの学びを吸収して
行動にうつすのがはやいのかなあ
なにより素直な人なんだろうなあと。
しゃべってても感じた!
やっぱり素直な人は
余分なものがなくて、かろやかに
感じて気持ちがいい。
わたしも素直めざして
自分の気持ち出してこーって
思いました

ももちゃん、ありがとう

文章も素直なももちゃんのブログ↓
ほかにも、怖かったら、あらかじめ
しゃべってくれる人募ってもいいよね。
って、
じぶんで言ってて気づいたり、
別のはじめましての人とも
わちゃわちゃの勢いで話せたり
声サロン楽しかったなあ



おしゃべりしてくれた人
きいててくれた人
みんな、ありがとうでした〜〜

お申し込みいただいてます♡
わたしとマンツーマンでじっくりお話ししたいなあって思ったら、こちらへどうぞ♡↓