WHATEVER WORKS -27ページ目

いただきます

地球に泊まってる-090930_205113.JPG
晩ご飯です

まぎれもなく自分「だけ」のために作りました。

だからかなぁ???


質素!

パナキの輪!

http://guapo.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-2161.html


まさか遠きボルフスブルクの空の下でこんなに盛り上がってるとは、

さすがの八木氏も思いもよらぬでしょう。


だいたいパナキって何だし・・ww

でもウケますよね。大好きです。

ビアンカとの幸せは束の間

ひさしぶりにDVD借りてきて見ました。



ラースと、その彼女 (特別編) [DVD]
¥2,748
Amazon.co.jp


まぁ面白かったけど期待したほどじゃーなかった。

ただもっと違う年代の人が見たり、登場人物に共感できる人が見たら

グっとくる率は100%に近いと思う。間違いなし。



チャミー的にはライアンゴズリングの病んだ笑顔にキュン☆

下がり眉にキュン☆

なんか病んでるけどいい人なのがわかる感がよかったです。

今まで見てきた作品のなかではダントツのハマり役だったと思います。



アブない系ではなく、あまーいラブロマンスでもなく、まじめな人間ドラマです。

なによりそこがよかった。


女医さん美人で驚き!

若いころは絶世の美女だっただろうなぁー。。

どっかで見たことある気がするのですが思い出せない・・・



*追記

思い出せないので調べたら、

エイプリルの七面鳥のママでした。

そのときは完璧ヤなやつキャラ(主人公と確執があるキャラ)だったから

頭が記憶に残せっていってなかったんだろう。

あと、それでも恋するバルセロナにも出ていました。こっちはチョイ役。

いやいやいやいや

相当むかついてきました。

限界とか思いたくないですがどうなることやら。

君待つとわが恋ひをればわが屋戸のすだれ動かし秋の風吹く

本文なし

右に見える競馬場 左はビール工場

久しぶりに学校に行って、
友達と話して、やっぱり友達にしか言えないこと、彼氏にしか言えないこと、
家族にしか言えないことがチャミーにはあるんだなってあらためて思ったよ。

誰にでもあけっぴろげになりたいけど、なかなかそれも怖いことだし、
相手にとっては不快かもしれないし、何よりそれはチャミーの勝手な理想だし。


まぁもっとも、
チャミーは本音は話さないっていうか話せない。もう昔からすぎて原因不明。
だからこういうところで吐露するか、置手紙にしたためるしかないというのが
それが真相なんです。素直がいやと言うわけでもないし、素直になりたくない
わけでもないんだけど、どうしてかチャミーには文章というツールが一番、
心情を訴えるのに適している気がするんです。口下手だからかなぁ。




荒井由実---中央フリーウェイ
全然世代じゃないけど
先日ふとこの曲を思い出した。
洗濯物を干しながら口ずさんでみる。
父だったか母だったか、よく車でかけていた曲。
だったと思う・・。オリビア・ニュートン・ジョンとか、チャゲアスとか
その辺の音楽は、好きとか嫌いとか関係なく知っている。
聞きたいと思わなくても流れていたから。
子供の頃の記憶力ってすごいと思う。
これは当時からそよ風の誘惑と並んで好きな曲だった。


松任谷さんで思い出したけど(お二人は仲いいらしいので)、
大宮エリーさんの『生きるコント2』。鬼の面白さであっという間に読み終え
てしまう勢いです。が、もったいなくてとっておきたくてちまちま読んでます。
でももうすぐ読み終えてしまいます。いいなぁ恵理子さんみたいな生き方。
世の中がサバサバだけで構成されとりゃええのにな。
それはそれでつまんないのかな。
ゆうこりんみたいなのがいるからサバサバが際立ってよく見えるのかしら。
(あくまで個人的)
そうだなぁ。
みんな役割があるんだよねぇ。きっと。
そいで
つつがない人生なんて絶対無理なんだみんな。

そう。
だからエリーさんみたいな生き方がステキ。
だと傾倒しすぎかもしれないけど思ってみる。
だって好きなんだもん。

反省しきり

いや、でも、


まぁ、


モヤモヤしてる。


http://beauty.yahoo.co.jp/fortune/artlogy/20090910/index.html

2を選んだチャミーなのです。

こないだの

川崎戦のマッチオブマン(だっけ?)=アベッカムであったのが嬉しくて素直に喜ぶ。
でも昨日普通に負けて萎える。

うまいこといかないね。

ここ何日かで

何度愛ちゃんをみたことか…
お東京は街中に貼られとるポスター
別に煩わしいとは思わないけどもう何パターンか作ればよかったのにって思う。
至る所に同じ笑顔だらけで正直くどい。煩わしいとは言わないけど。



今日体調不良だけは避けたかった。

しあわせなのに

最低の自分がいる。


なんじゃろ。

もっと素直になろ。