こんばんはニコニコ

あだ名はおちゃめ!

ストーリープロデュースの神岡仁美ですw

 

ブログが随分ご無沙汰になってしまいました。

 

何度もブログを書こうと

チャレンジしていたのですが、

何度となく下書きになってしまいました汗

 

前のブログからもう随分時間が・・・んー

 


いつも当ブログをご覧いただきありがとうございますえーんキラキラキラキラ


↑こないだ見た渋谷の青の洞窟

 

さて、

今日はフリーランス仲間や

会社経営をしているお友達と

ランチをしてきましたハート

 

とっても楽しかったです〜おんぷ


ハンバーガー美味しかった〜

 

 

その後、家に帰って

いくつか仕事をして・・・

 

家の片付け!笑 

 

 


ずっとずっと気になっていた

クローゼットの中を整理したり、

靴箱の中を整理したり・・・。

 

 

もう絶対着ないだろうな、

ときめかないな、

という服をたくさん捨てました。

 

 

花

 

 

思えば今年の7月。

 

自分のクローゼットの中を見て

愕然としたことがあったんです。

 

 

 

こんなにお気に入りの服が全然ないクローゼットって・・・滝汗滝汗 


私、人生変えちゃう起業塾とか主催しているのに、これってどーなわけ!?うっ・・・

 

 



そう。

自分の部屋のクローゼットを見たときの

そう残念さといったら・・・。

 

ウキウキした気分でクローゼットを開けてない。

好きだと思える服が全然入っていない。

 

これってどーーなの!?あせる

 

 

 

完全に自分を疑いました。

 

 

いや、なんのために仕事をしているのだと。

どんな人生にしたいのかと。

 


お気に入りの服ばかりが入ってる

クローゼットに

「いつかしたい」

 と思っている自分に気づいて愕然。




いつかっていつやねん!

 

 

ということで、

その日、

いつか着ようと思っていた服、

全くときめかない服を

背水の陣で全て捨てました。

 

一切の妥協なく←これポイント。

 

 


 

すごかったですよ。

マジでクローゼットの中の服が

夏服から冬服まで

何もなくなりましたから(笑)

 

 

 

もう捨てたら買うしかないので、

(というか、マジで服がなかったw)

 

急いで

ファッションプロデューサーの 

Masakoさんにお願いして、

本当に自分が似合う服を買いましたらぶ1

 

 



7月から何ヶ月かに渡って、

夏服、秋の服、冬の服と、

ファッションプロデュースをいただいて、

今ではクローゼットの中は

お気に入りの服ばかりになりましたラブきらきら

 

 

 

でも、

最近は忙しくて

クローゼットの中が

ぐちゃぐちゃになっていて、

靴箱もぐちゃぐちゃになってきていて、

 

こんな毎日じゃだめだ!頑張るぞ~!

 

と思い、お片づけハート

 

 


 

しまえてなかった夏服もしまって、

サンダルもしまって、

全部全部、スッキリd.heart*heart+kira*

 

 

 

やっぱり、日常が輝かないと

いい仕事ってできないと思うから。

こうゆうことを丁寧にやるのって

大事だなぁと思います

 

 

 

最近、有難いことに

仕事が忙しくて、

先日、久しぶりの休みに

少しだけ雑貨屋さんをブラブラしたんですよね。

 


コップや食器、

タオル、

可愛い雑貨たちをたくさん見て、

また自分を疑いました(笑)

 

 

 

毎日接するものを

もう一度見返して、

ときめくものに変えていこうと決意w

 

 


私ね、

この仕事をはじめて、

いただいたお金は全部

ほぼ事業投資しかしてなかったんです。

 


あまりときめくものを買ったりとか、

そーゆうことはやってなかったんですよね。

 

まー収入も最初は少なかったですしね。

 

 

ドキドキしながら

自分のために買ったものは

最初は1,000円の可愛いハンカチでした(笑)

 

いや、ホントに、これはリアルです(笑)

 

 

 

 

1,000円のハンカチを

自分のために買うことすら、

怖かったです。

 

 

 

でも、

その1,000円のハンカチから、

やっぱり自分の女性性の部分。

 

自分の中にいる

可愛らしい小さな自分を満たすことが

いかに大事かと思わされたので、

 

本当に欲しいと思える

可愛い服を買ったり、

可愛い雑貨を買ったり、

本当に欲しい化粧品を買ったり、

バスタオルをお気に入りのものに変えたり、

トイレットペーパーをお気に入りのものにしたり、そーゆうことをしていますきらハート

 

意外とトイレットペーパーとか、勇気いる!


 

 

みなさんの毎日はいかがですか?

 

年末ですし、

ひとつでも本当にお気に入りのものを

ゲットできるといいですねハート

 

 

 

ちなみに、

これはバランスだと思っていて、

いつも自分のためだけにお金を使っている人は

事業投資やビジネスの方にお金を向けてみると

収入が上がったりしますよ星

 

逆に私のように

1,000円のハンカチを買うのも怖い!

っていう人は、

ぜひ、自分の女子の部分を満たしてあげてくださいハート

 

 

 

年末ですし、

断捨離、いっぱいしようっと〜♪

 

あ、年賀状やらなきゃw

(やべーー)

 

 

 

あでゅーウインクおんぷ


神岡仁美(おちゃめ)主催・イベントスケジュールキラキラ

12/16(日)13:00〜16:00  「年末心の大掃除!大浄化編!」初のオンラインリメンバランスセミナー!
1/6(日)13:30〜17:30  東京・リメンバランスセミナー!スーパーコンサルハゲオヤジの杉田さんと前田先生のコラボセミナー✨
こんにちは😊
あだ名はおちゃめ、神岡仁美です。

もう1ヶ月も時間が経ってしまいましたが、
先月、山形で開催されたリメンバランス全国合宿にて、ワークショップの統括をさせていただきましたウインクキラキラ


多才な出展者の皆様に出展いただき、
お客様も喜んでくださってました♡

出展者さんの場所の図(笑)


まゆみさんのキャンドルブース

みきこさんのブース


京子さんのブース

書家のうやさんのブース

ブス説法師ピンキーさんのブース

星名さんのブース

※ひらんさんだけ別室で写真なし💦



私も色々体験させていただきましたが、
やっぱりプロに任せると違う〜キラキラ

ワークショップの場って
本当に色々体験できて最高ですラブラブ



また1日目に行われたセミナーも
とても楽しかったです✨

前田さんのセミナー♪

高木さんのお話♪

プロの方々の演奏✨


宴会〜😀

温泉には7回くらい入りました(笑)



講師の前田さんに出会って、
かれこれ9年くらいが経ちます。

いつも本当にお世話になっていて、
23歳くらいのときに、
ピーピー泣いてた私の話を
根気よく聞いてくださって。

この10年は前田さんとの関わりなしには語れないほど、いつも本当にお世話になってます。


今年も長野のみかんちゃんとみきちゃんと、前田さんの合宿やります✨(3月か4月を予定♪)

前田さんとあやのちゃんと

東京リメンバランスセミナーの忘年会✨



前田さんは、
累計600万部を売り上げた
動物占いを研究&開発され、
2007年以降は心のデトックス(現在のリメンバランスセミナー)コンテンツの開発、セミナー講師をされている方です😊

私は3年前くらいから
前田さんのリメンバランスセミナーの
主催させていただき、
前田さんとの出会いで
私の人生が好転していきましたニコニコ

恩人〜♪



毎月第1日曜日に
東京ではリメンバランスセミナーを開催しています。

今月は、
10月7日(日)13:30~17:30@本郷三丁目にて開催します😊

テーマは
『2元性を超える!
 天国と地獄の先の極楽とは・・・?』です✨

【詳細】

天国と地獄の先の極楽、
とか書くとマジで怪しさ満点なんですが(笑)

たとえば「いいこと」が起こった時に、
その反動で「あ、なんかやなこと起こった〜」という、しっぺ返し的なことってありませんか?

そんな天国と地獄の2面性を超えていくには?

というテーマで行います✨

深くて面白いですよウインク
ピンと来た方はぜひどうぞハート




また、これは今日決まりましたが、

12/16(日)13:0016:00に

リメンバランスセミナー史上

初のオンラインZOOMセミナーを行うことになりましたラブキラキラキラキラ


年末、心の大掃除!大浄化編😀

ということで、やってしまいます♡


家にいながらリメンバランス♪


またこちらに関しては

お知らせしますので、

スケジュール空けておいてくださいねっ♡


チェケラですウインクキラキラキラキラ




それではまたっ!

こんにちは〜
あだ名はおちゃめ!神岡仁美ですポチャッコ←昔このキャラクター好きだったなぁ


今日は朝から
エステのような整体のような
毎月行っているサロンがあるのですが
電車が動かなくて行けず、スタバなうです。
全然話関係ないけど、
最近、BOSEの完全ワイヤレスイヤホン買いましたニコニコキラキラ

3〜4時間つけてるとちょっと重いのと、
たまに左耳がペアリングされないですが
音がいいし、思いのほか充電が持つし
かなり気に入ってます😊
↑こんな感じ〜

電話することも多いし、
電車の中で音楽聞いたりすることが多いので、思い切って高い買い物をしましたキラキラ

完全ワイヤレスっていい✨
線がないから楽〜ラブ

買ってから、
メカ好きの講師の先生たちと
どこはどう?
音ってどんな感じ?
Siri使える?などなど
情報交換しまくってました(笑)


シナモロール

さて、
今日、スケジュール変更して、

私ってマジで自由だなぁおさるのもんきち

と思いました。



最近、多々、
そうゆうことを感じることが多いのですが。

毎日行かなきゃいけないところはない。
朝、起きる時間も基本的に自由。
スケジュールは自分次第。(お客様のご都合に合わせることももちろんあるけれど。)


そう感じることが増えたのは、
先月上旬からスケジュールが落ち着いて、
割とゆっくりとした時間を過ごしているからかもしれません。


川に行ったり



美味しいものを食べたり飲んだり、


旅行したり。

ちょこまか仕事もしているのですが、
6〜8月ほどハードではなく、
今はエネルギー補給をしている感じです。

お仕事もまた色々したいなぁと
いう気持ちもあり、
何かのお声がけお願いします(笑)

基本的にはセミナー主催の事業をしています。
このところ、企業研修のプロデュースや、
個人の方のメニューや自己紹介作成プロデュースなどもやってます〜。




自分で仕事をはじめてから3年半。
いつも来るスタバがあるんですが。

今日はお会計のときに、
1年半前、すごくお金がなかったときのことを思い出して、思わず笑ってしまいましたけろけろけろっぴ

財布からスタバ代を出すのすら
怖かったあのころ。

まだ全然そこまで時間が経ってないんだなぁ。



いろいろあったな〜



まだ道半ばだけれど、
あのときの思い出があるから、
あのときの学びがあるから、
今があるなぁと思います。


↑起業塾の主催をやっています。


いつも書くけど
私のキャリアは紆余曲折で、
新卒で務めた会社は
3ヶ月で辞めてしまったし、
お世話になった会社もあったけれど、
正社員で務めた期間は
人と比べると長くなく、

仕事というものに
迷って迷って迷った10年間だった。


当時、
ちゃんと仕事があって、
オフィスがあって、
自分のデスクがあって、
会社に務めている人が
本当に羨ましかった。

上司の悪口とか、
言ってみたかった(笑)



自分に合う仕事が
ずっと欲しかったし、

自分の仕事、
自分だけができる仕事が欲しかった。




今、
こんな働き方をさせていただいてるのは、
あの頃の自分から見ると
本当に奇跡でしかない。


私の事業をここまで伸ばしたのは、
スーパーコンサル杉田のハゲオヤジの
杉田さんの起業&経営塾のおかげだけど、

諦めずにやり続けてきた自分も
ようやったなぁ、と思うことも増えてきた。



こうなりたい!
今の自分から変わりたい!
という思いだけがあれば、
収入をあげるのも、
事業伸ばすのも簡単だなと、
最近思う。




それにはいくつか杉田式の
大切なポイントも色々あるのだけど、
それはブログには書けないので
うへへ〜😁と思いながら…(笑)


※あ、杉田さんの経営塾の
若者経営者バージョンを
やろうかなぁと思ってます。

気になる方はお声がけくださいウインク

もれなく事業は伸びますし、
人生は好転しまーすブルー音符






まだまだ学びたいことが
いっぱいあるなぁグラサンハート

私もまだまだ道半ばなので、
今後も楽しみです。




取り留めもないけど、
アデュー✨





あ、10/7(日)13:30〜17:30に
前田さんのリメンバランスセミナーもやりますおさるのもんきちキラキラ

詳細はこちらよりどうぞ✨




ではブルー音符