こんばんは!あだ名はおちゃめの神岡仁美ですニコニコ

昨日はZOOMで瞑想セミナーを開催しました!


機材もそろっているので、スタジオと化し✨

もうZOOMセミナーも12月から何度もやってきているので、昨日の準備もとても早く終わりました爆笑

慣れてきましたねぇ✨


昨日の瞑想セミナーは、普段、講師の前田さんから聴いている内容とはまた一風変わり、面白く、とてもワクワクして聞けましたドキドキ

後ろ姿しか映ってないですが、今回は特別ゲストに磯見さんをお迎えして、たくさん質問いただき、切り込んでいただきました✨

磯見さん、ありがとうございました!



オンラインセミナーですと、全国、海外、どこでも受けられるので、本当にいいですね音譜



次回、前田さんが講師をされる、5/12   13:30〜  東京・リメンバランスセミナーでもZOOM配信いたしますので、お楽しみにおねがい


ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。


感想、ご指摘ございましたらぜひお寄せください。よろしくお願いいたします!

神岡仁美(おちゃめ)主催・イベントスケジュールキラキラ

5/12(日)東京・リメンバランスセミナー
5/18(土)すえちゃん会 Discover the true self.―真実の自分に出会う日。
たくさんのアクセスをいただき、ありがとうございます🙇‍♂️
 
あだ名はおちゃめの神岡仁美です。
 

株式会社作ったらウツかよ〜笑い泣きと、多くの人に笑われることを信じて、ブログを書きますグラサンハート(笑われたい!w)
 
 
 
この話って、今年の2月とか3月の話ですよ〜。たった2ヶ月前の話。
 
 

 

 

 

人とお会いするときは元気で、楽しいんですが、家に帰るとチーンとなって。
 
寝ていたい…何もやりたくない…と思いながら、でも仕事をしないと有難いことにお仕事もあり、タスクがやばかったので、仕事をする。
 
 
ちょっとずつタスクはこなすけど、心は苦しいし、ちょっと休もうと思って休んでも、心は苦しいままなので、全然休んだ気がせず、罪悪感まみれ…。
 
 
 
 
どうしたら、これを抜けられるんだろう?
 
と、めちゃくちゃ葛藤しました。
 
 
 
 
いつもお世話になっているリメンバランスセミナーでの、前田さんの話を思い出して、色々やってみる。
 
 
起業&経営塾講師の杉田さんの話を思い出して、色々やってみる。
 
 
そして派生して、思いつく限り、
 
ひたすら寝る。
ゆっくりお風呂につかる。
歩く。
ぼーっとする。
感情を味わう。
美味しいご飯を食べる。
ひたすら飲んでみる。
瞑想する。
旦那のしんごちゃんに愚痴る。
やることやってみる。
 
などなどなどなど…。
 
 
 
とにかく
AからZまで知恵を振り絞ってやってみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
が!全然ダメ!(笑)笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
しまいには、どんどん人に今の状況も話せなくなっていき、身動きが取れなくなっていきました。
 
困ったときにはこの人に話す、と決めていたんですが、全然話せず……ポーン
 
 
 
 
 
今、考えると完全にウツ状態なんですが、自分では自覚してなかったですね。
 
 
なんかおかしいな、うまくいかないな、という毎日でした。
 
 
 
 
 
 
 
で!
 
ここで、いつも通り、あの人が登場するわけです。
 
 
 
 
チャラン✨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
杉田さ〜〜〜ん!
 
 
(もうハゲオヤジ!とは呼ばない!)
 
 
 
 
 
私が東京で主催する起業塾講師である杉田さん。
 
経営コンサルタントで、たくさんのクライアントを抱え、起業塾の生徒は全国に100名以上。
 
私のこの2年間のいろんなハプニングを整理してくれ、乗り越えるアドバイスをくれたお方です。
 
 
 
 
 
 
今回も、この私のウツの毎日から、素敵な一言で救い出してくれました。
 
 
引っ張るけど、また次回・・・w
 
 
神岡仁美(おちゃめ)主催・イベントスケジュールキラキラ

5/12(日)東京・リメンバランスセミナー
5/18(土)すえちゃん会 Discover the true self.―真実の自分に出会う日。
こんにちは!あだ名はおちゃめ!神岡仁美です。
 
平成が終わる〜✨ありがとうございましたと、皆さん華々しくいろんなことを書いていらっしゃる最中、こんなブログ…笑い泣き
アハーアセアセ
 

↑結構前に、こんなシリーズを始めてみました😊(更新が遅いw)
 
 
 
何から書こうかなぁって思ってたんです。
 
 
フリーランスで仕事をしてきた3年間、やってきたことって、乗り越えたなって思えることって色々あって、あれもこれもそれも書きたぁ〜い!となっていましたが、
 
 
 
やっぱり書くなら最新の話でしょ!ということで、
 
「会社というものが嫌でフリーランスになったのに、株式会社をつくったら目の前真っ黒。ウツになる」をお届けします笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
なんとなくキレイな写真を載せてみるw
 
 
そもそも、会社にしようかな?と思ったのは、2018年の9月頃でした。
 
目標売上を達成したのと、
何かと会社にした方が契約上動きやすい、ということで、個人でやっていた仕事を株式会社にすることにしたんです。
 
 
 
最初は、2019年の4月頃に株式会社にしようかな〜!と軽く考えていたのですが、諸先輩方に話を伺うと、登記日がいい日かどうかは見てもらったらいいよ!とみなさんアドバイスを下さるので、
 
 
 
おー!登記日にいい日を見てもらおうかなぁ〜グッキラキラ
 
ということで、風水の先生にお願いして、創業日でいい日を見ていただくことになりました。
 
 
 
 
 
いざ、風水の先生にお話を伺ったところ、
 
どうして2019年4月に創業予定なの?
実は、大きな決め事はアナタの場合、今年中(旧正月まで)にしておいた方がいいわよ♡
 
創業にいい日は、
2018年11月〇日と、2019年1月27日ですよ!
 
とおっしゃるではないですか笑い泣き!
 
 
 
 
 
 
 
えー!今、11月中旬ですけどーーー!(笑)笑い泣き
 
 
まぁでも、4月創業が1月創業になったって、別に変わりないかぁ〜!
 
というとても軽い気持ちで株式会社にすることを決めました笑い泣き
 
 
 
 
 
 
株式会社にするために準備準備。
 
 
 
 
 
 
準備、準備。
 
 
 
 
 
 
じゅん…び。
 
 
じゅ……ん…び……笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
通常業務に加え、想定外の株式会社の準備が加わり、色々忙しくなっていました。
 
 
そして、自分の癖が出ちゃったんですよ〜。
 
 
 
 
はい!
 
倹約!
堅実!
真面目に!
人に迷惑をかけないように!
 
というやつが……えーん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色々真面目にやろうとするものだから、準備を進めるにつれて、どんどん「なんだったんだっけ?」という感覚に…笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、無事に会社を創業しても、そのなんだったんだっけ?は抜けず…笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
 
人とお会いしているときは元気だったんですよね。
 
 
 
株式会社を作ると「法人格」という新たな人格を作ることになるので、
 
・会社の未来として何を実現したいのか
・会社の存在意義
・会社の事業としてどんな事業をしていきたいのか
・私が実現したい未来は?
 
なんちゅーことを考えはじめてしまったら、ドツボにはまりまして・・・笑い泣き
 
 
 
ええ、ええ。
 
 
目の前が真っ暗でしたアセアセ
 
 
 
人と会うときだけは元気で、家に帰るとチーンとなるアセアセアセアセ
 
 
 
なぜかこうゆうときに誰にも弱音を吐けず、
なーんか苦しくて、奮闘する。
 
 
 
そんな毎日が続いていました滝汗
 
 
 
 
ちょっと時間がないので続きます!
 
 
 
神岡仁美(おちゃめ)主催・イベントスケジュールキラキラ

5/2(木・祝)13:00〜16:00 自分の特性を実感し事業を伸ばしたい方へ!東京・SUGITA塾プレセミナー♪
5/18(土)すえちゃん会 Discover the true self.―真実の自分に出会う日。