11/23(木・祝)の
才能の扉を開くワークショップですが、
実に多くの出展者のみなさんと
作り上げていくことになりました!
本当に感謝です。今日から
どんどんワークショップ出展者の皆様を
紹介していきたいと思います!
お一人目は
書家の「うや」さん!
うやさんの作品は本当に素晴らしくて、
山形でも臨場感あふれる感じで、
みんなの前で作品を書くところを
披露してくださいました。
(とっても感動しました)
今回は、
前回山形でも大人気だった
名前の書き方瞬間リフォーム
を披露してくださいます。
自分自身の名前を書く、という場面は
毎日のようにあると思うのですが、
そこに現れる
自分の書き方の癖を変えるだけで
毎日の気持ちがとっても明るくなりますし、
うやさんが
名前の書き方をリフォームしてくださるだけで
ご自身の悩みも改善しちゃいますよ〜!
とっても教え方が上手なうやさんの
ワークショップをどうぞお楽しみに
20分 3000円
PCやスマホ社会になり、ペンを持って字を書くことは以前より格段に減ったとはいえ、大事な場面(婚姻届、契約書、人前でのサインなどなど)でこそ、自分の名前を書くを機会はたくさんありますよね。
その時に「あちゃー、上手くないけど仕方ないかー」とモチベーションを下げてしまうのは非常にもったいない!!
文字、特に漢字は、線の長さと配置によって「バランスの取れた状態」というのは無数にあります。必ずしも、巷で言われる「美しい文字」を目指さなくてもいい。
その場であなたが書いた名前を見て、あなたらしい書き方を一緒に探していきます。
そして、実は、名前の書き方に潜在的な悩みが隠されていることも多々あることがわかってきました!
●ある文字だけ小さく書いてしまう人は自分の中にあるその文字の意味(例えば素直さ、自分を丸ごと受け入れること)を否定していた!
●名字と名前のバランスが悪い人は家族関係に悩んでいた!
などなど!
名前を「夢にブレーキをかける書き方」から
「なりたい自分を表した書き方」に変えて、
新たに走り始めたら、未来も変わっていきます!
この機会に自分では見えない自分に出会ってみませんか?
●ペンや用紙などはこちらでご用意します。
●所要時間約20分
●3000円
【ワークショップ事前予約連絡先】
書家 うや
uyako1224★gmail.com
★を@に変換してメールをお送りください。
【書家うや プロフィール】
6歳で書道を習い始める。大倫書道会師範、日本教育書道芸術院師範科卒業。長い間古典書道を習っていたが、20代後半から自身の本質を書で自在に表現するアーティスト活動を行う傍ら、ワークショップの開催、ロゴ作成などを行う。
ニックネームの「うや」は
本名の恭子の訓読みから。
------
いかがだったでしょうか?
他にも魅力的なワークショップを紹介していきます!
どうぞお楽しみに!


11/23(木・祝)
①11:00~12:45
②16:00~19:00頃まで開催しています。
会場には
どなたでもご自由に出入りしていただけます!
(会場入場料無料)
この人のワークショップは
絶対受けたい!という方は、
事前に予約をお取りください。
(連絡はそれぞれのワークショップ出展者の方にお願いいたします)
当日13:00〜16:00
前田知則氏による
「物事の実現の仕方〜やり方ではなく心のあり方を整える」セミナーも開催です。
セミナー詳細→
https://ameblo.jp/chamessage/entry-12321248858.html
ワークショップだけの参加も可能です!
どうぞ奮ってご参加ください!
開催場所
So-Space 2階 D-roomにて
https://goo.gl/maps/LoKKX4U4USw
〒151-0051
渋谷区千駄ヶ谷3-16-3 2階 D-room
東京メトロ副都心線「北参道駅」2番出口より徒歩3分
JR山手線「原宿駅」竹下口より徒歩9分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」より徒歩12分
本セミナー・ワークショップの問い合わせについて
神岡仁美
chamessage@@gmail.com
@を1つにしてご連絡ください。
もしくはFacebookメッセンジャーで
お問い合わせください。
https://www.facebook.com/chamessage
当日をどうぞお楽しみに!
10/29(日)13:30~16:30 エネルギーワーク講座
11/5(日)13:30~17:00 前田さんのリメンバランスセミナー


11/23(木・祝)才能の扉を開く1日♡ 物事の実現の仕方セミナー&ワークショップ