4月の前半まとめ | 茶飯事

茶飯事

楽しかった事とか、美味しかった物とか。

画像がいっぱい溜まってるので、またしても一気に紹介

しちゃいます。キラキラ

すっごい長いけど、皆はん着いて来なはれや~。(何弁?


*****************************

4月5日のこと。


母と上のムスメと3人でランチ。

トラットリア ヴィラ・ラ・ヴィータ さんへ。



茶飯事

んー。良い天気で気持ちが良い!!晴れ

絶好のランチ日和です。チョキ


茶飯事

ランチメニューです。メニュー

3人とも、プランゾAというコースにしました。ヘ(゚∀゚*)ノ


茶飯事

この日は、時間が遅かったからか、お客さんは

私達だけで、とってもゆったりとした時間が過ごせ

ました音譜

久しぶりに、私の好きな味付けですっごく美味しい

って思えるお店に会った気がします。ラブ

夜のコースも食べてみたいなあ。( ´艸`)

*****************************

4月6日のこと。


ねーやんと仕事で会う事になり、

「んじゃ、夕飯も一緒に食べよっか!ぺこ

と、フェルチエカフェ さんへ行きました。


茶飯事

しばらく休止してたトワイライトバイキングが、飲み物付き

で復活してたのでっす。チョキ

値段はその分ちょっとだけアップしてましたが、無問題。ジャッキー

ねーやんと行く時は、食べ放題で無いと~。(笑

写真、ボケボケですみませぬ。あせる

午後3時~9時半(ラストオーダー)で、時間は無制限。

料金は、1850円ですよー音譜

凄い太っ腹だよね!グッド!

ただ、お残しは許しまへんで~~!!おばちゃん



茶飯事


メニューその1


以前見た時よりも、パスタメニューが増えてました!ヘ(゚∀゚*)ノ


茶飯事


メニューそのピース


茶飯事


ねーやんは、マンゴージュース。

私は、イタリアンソーダピーチ味。


茶飯事


「食べたことのないパスタも食べたいね!じゅる・・

と注文したのが、左のパスタ!

ビーフのデミグラスクリームだよ!チョキ

これが二人ともめちゃめちゃ気に入りました!グッド!

ちなみに、右のは、トマト&バジル。

これも美味しいよ~~ラブラブ

フェルチエカフェさんのパスタは、生パスタなので、とっても

美味しいのです音譜


茶飯事

私が注文したブラッドオレンジジュース。

茶飯事


で、ねーやんが、

「まだ食べられそうだよ~。ヘ(゚∀゚*)ノ」

と、注文したパスタ達。

どんだけ食べるんだっつー話ですが。ε=(>ε<)

左が、能登鶏の和風。

右が、小エビのトマトソース。

どっちも美味しかったけど、私は、一口二口食べただけ。

だって、ケーキも食べたいしね~。(´0ノ`*)


茶飯事


で、注文したケーキでっす。

左は、ねーやんが頼んだガトーショコラ。

真ん中は、ねーやんが頼んだカフェモカやっけな?あせる

右は、私が頼んだ抹茶ケーキ。

この抹茶ケーキ、濃厚で美味しいですラブラブ


茶飯事

更に頼んだケーキ達。(笑

左は、私が頼んだブルーベリーのケーキ。

右は、ねーやんが頼んだ苺パフェ。

お腹がいっぱいで苦しくなるくらいに食べました。


それにしても、生パスタを3人前ぐらいペロリと食べて、

ケーキにパフェ、飲み物2つって、ねーやんのお腹って

どれだけ凄いんだろうね。ε=(>ε<)


*****************************

4月10日のこと。


9日、10日と母と二人で高山の親戚の家へちょっと

用事に行きました。


茶飯事

高山へ行ったら、恒例のトランブルー さんへ寄りますよ~。

母とは初めてトランブルーさんへ行ったのですが、お店に

着くなり、

「あれ!ここ成瀬のパン屋さんじゃん!!」

と母。

さすが生まれ育った地だけあって、詳しいね!( ´艸`)


茶飯事


帰り道に見つけた地産市場。

古川町を通り過ぎて左手に新しく出来たみたい。

中へ入ってみたら、飛騨の名産がお得な値段で売られて

ました。

野菜もたくさん売ってて、サラダほうれん草とかたくさん

買っちゃった。wagon*

このサラダほうれん草が激ウマだったので、また高山へ

行った時には買いたいわん。(*^o^*)


茶飯事


富山に入って松川べりを通ると、お花見の人達でいっぱい

でした。

車の中からパチリ。かめら。キラキラ

とっても綺麗な桜です。桜

母と、

「良い花見が出来て良かったね~。ラブ

と言い合いました。

*****************************

4月14日のこと。


仕事で富山駅の方へ行く事になったので、突然でしたが、

ねーやんとhimaちゃん に、

「仕事でそっち方面に行くんだけど、都合がつく人は集合!!

と、赤紙を出してみたところ、二人とも、

「ハッ!行くであります!!敬礼

との返事。(ちょっと大袈裟


トラットリア ヴィラ・ラ・ヴィータ さんへ、またしても行って

来ました。ダッシュ


12時ちょい前に店内を覗いたら、満席だったので、

「満席だし、1時半頃に行くことにしよう~。あせる

とhimaちゃんへ電話。

もうちょっとで出る所だったらしく、ぎりりぎりセーフ。ふう

お腹が空いてたから、ちょっとつまんでから出て来たみたい。

すまんこって。テヘ


1時半になったので行ってみたら、マスターが申し訳なさそうに、

「何度もすみません。あせるもう大丈夫ですよ。」

と優しく声をかけて下さったよ。チョキ


食べたのは、またしてもプランゾAというコース。

前菜は、二人とも子羊もも肉のロースト。

詳しくは、himaちゃん のブログを見てつかーさい。ダチョウ倶楽部



茶飯事


アップこれは、私が食べた前菜。

すっごくすっごく美味しかったラブラブ


茶飯事

アップは、フォカッチャ。

himaちゃんのブログに載ってない様だったのでー。

1人1ヶずつだよ~。

このフォカッチャも凄く美味しいよ!( ´艸`)


茶飯事


アップ紅茶とデザート。

泡立てたミルクが付いて来て、美味しかったラブラブ

ねーやんとhimaちゃんは、エスプレッソにしてました。

私もエスプレッソにすれば良いものを、手間を取らせて

どうもすんまそん。ごめんなさい

でも、子供舌の私には、エスプレッソは、苦くて飲めない

なりよ。あせる

こんな歳にもなって子供舌とか言うのも、おかしな話だけ

ども。テヘ



茶飯事

帰りに、松川べりを通って帰りました。

満開でとても綺麗でした。sakura03


その日の夜は、ちょっと遅くなったけど上のムスメの入学祝いで、

一番鳥 さんへ。

勿論実家の母も一緒です。( ´艸`)

予約をしてたのですんなり座れたけど、お店にいる間も次から次へ

とお客さんが来られました。

やっぱり人気のお店なんですね~。

予約必須ですよ!グー


茶飯事


お腹がいっぱいになった後は、夜桜を見に松川べりへ行きました。

お腹がいっぱいだと言いつつも、倉田商店さんのベビーカステラ

を買わない訳にはいかないでしょう!!

でも、ダイエット精神も少し働き(笑)、少しだけ購入。ドル

みんなでベビーカステラを頬張りながら、夜桜を見て歩き、楽しい

夜を過ごしましたとさ。emi