ちょいと遡ること、3月27日の話。
氷見まで家族で行って来ました。
上のムスメの希望で、氷見市場食堂 海寶 さんへ
行きました。
いつもならもの凄く待たされるんですが、大震災があった
ばかりからでしょうか、店内は今まで見た事が無いくらい
空いていたので、すぐ座れました。∑(゚Д゚)
私と下のムスメはお刺身定食。
旦那は、盛りだくさんの宝船定食、上のムスメは、焼き魚定食
にしました。
昼食を食べた後は、お決まりの氷見 フィッシャーマンズワーフ
へ行きましたよ~。
ここでも、今まで見た事が無いくらいの少ない人出で、本当に
ビックリしました。((゚m゚;)
最近、観光地は大打撃というのを目の当たりにした様な気が
します。
ここでは、母へのお土産と家で食べる分を買いましたよ。
「氷見へ来たからには、氷見牛専門店 たなか さんのメンチ
でしょ」
と、向かいました。
ところが、たくさんの人がたなかさんの前で待っておられたので、
泣く泣く断念。
たなかさんに隣接したところに、いつの間にかパン屋さんが
出来てたので、そこへ入ってみましたよ。
氷見牛カレーパンなるものが売ってたので、メンチカツの
代わりに買いました
お昼はしっかり食べているので、1個を4人で分けて食べた
のです。( ´艸`)
次へ向かったのは、ニューちどり さん。
以前ミカエルさん の日記で見て、今度氷見へ行った時は
絶対に行こうと心に決めていたのです。
私達が行ったのが午後からだったからなのか、ほとんど
売り切れてたので、もちもちロールのみ購入しました。
後は、イオンモール高岡
へ行って、夕飯の買い物を済ませ、
スタバ
で飲み物を買って車の中で飲みながら帰宅しました。
それにしても、うちの旦那は何処へ行くにも、
「家族みんなで!!ヾ(。`Д´。)ノ」
と言うのでちと困ります。(-з-)
年頃のムスメ達がよくもまあ着いて来てくれるなあと。(^^ゞ
そのうちムスメ達二人ともが出て行っちゃって、旦那と二人に
なった時にどうしようかと本気で心配する今日この頃。
ま、何とかなるか(根が楽天的