AUBADEサマーフェスティバル2010 | 茶飯事

茶飯事

楽しかった事とか、美味しかった物とか。

8月5日の話。

毎年この時期になると、オーバードホール 周辺にて、

サマーナイトフェスティバルが開催されます。

色々なグルメ屋台が出たり、大道芸があったりと、

とても盛り沢山な2日間なのです。ぺこ


で、オーバードホール内にて毎年何かしらのショーが

ある訳なんですが、今年は「幻想師」WiZ イリュージョン

でした。

これは、一人4000円もするショーが、事前申し込みにより、

無料で招待されるという太っ腹な企画!にこ

昼と夜の2回公演が2日間。

計4回公演で、各公演1000名まで。

往復葉書に希望人数を書き(これも太っ腹あせる)、先着順で

招待されるというもの。

母の名前で1枚(4人分)、ムスメの名前で1枚(4人分)の

2枚を申し込み~。書く

先着順というには、応募締め切りがぎりぎりでしたが、

見事2枚とも当選!的

私は最初家族で行くつもりで申し込んだんだけど、誰も同意

するものはなく、

「友達と行って来たら~?」

と言われたので、急遽himaちゃん とウッキさんに声をかけ

ました。あせる

急な誘いにもかかわらず、himaちゃんは、

「良いよ~!行こう行こう!音譜

と言ってくれ、

ウッキさんは、ピヨちゃんと一緒にご飯を食べる予定だったんだけど、

「こっちの方が面白そうラブラブ

と言って、ピヨちゃんと二人で来てくれました。

ちなみにねーやんは仕事の都合で間に合わないけど、ご飯は

一緒に食べたいとの事でした。( ´艸`)

仕事が終わってから、himaちゃんを迎えに行き、オーバードで

降ろし、実家に車を置きに行くと、母はもう行った後。

結構ぎりぎりな時間だったんで、自転車を借りて慌てて向かおう

とした時に、


グルメなTさん が、あんた達の分まで

席を取ってくれたから!」


と母からの電話。電話


良い人や~~~!!悔し泣き


席もしっかり取れたということで、悠々と会場へ向かう私。にゃ

北口の駐輪場に自転車を停め、中へ入って行くと3人が待って

ました。

挨拶もそこそこにし、母を捜しに会場内へ行くと、ずーっと前の

方で、グルメなTさんが手を振って待ってくれてたんだな~。( ´艸`)

Tさんに御礼を言って、座る私達。テヘ

席は左側の前から数えて6列目。

手元が見えそうなくらいの近距離でワクワク度もアップ!アップ


ショーが始まると、童心に戻って夢中になって見たのでした。キラキラ

ちうか、ショーの途中、「ぎゃ!」とか「へ~。」とか思わず自分でも

言ってるのが分かったんで、隣に座っていたhimaちゃんはさぞかし

うるさかったろうな~と。あせる

WIZはサーシャとマリーという二人組でして、サーシャは富山出身

とのこと。


富山にあんな綺麗な人がいたんだ!!Σ(・ω・ノ)ノ!


他にも、テニミュ に出てた山沖勇輝 君という子も出てて、本当に

楽しめましたラブラブラブラブ


ショーが終わった後、大興奮しつつも、母達に御礼を言ってお別れ。バイバイ

で、ロビーに出ると、ショーに出てた方達が即売会をしておられ、

その中には、山沖勇輝君もいて、ファンの子達が手紙やら色紙やら

プレゼントを持って、キャーキャーと言っているのがとっても微笑まし

かったっす。present*

山沖君は、写真で見るよりもずーっと背が高くて格好良かった!キラキラ3


会場を出たのが8時20分頃。

「さ~て、来てるかな?」とねーやんに電話をかけると、8時前から

来てたみたいですが、とにかく外は暑いので、大道芸や屋台を

楽しむ事は出来なかった様子。あせる

ずっとオーバードホールの中にいたんだとー。(;^_^A


で、お目当ての屋台もなくなっていたし、とにかく暑くて堪らんって

事で、オーバードホール内にある香港吟次郎 へ行くことにしました。


茶飯事


何と、飲み物全品税込み399円!!!!

himaちゃんとウッキさんとピヨちゃんは、アルコール系。

私とねーやんは呑まないので、ソフトドリンク。

ソフトドリンクも399円なので、結局はお得だったのか分からん

のだけど。あせる


茶飯事


注文した海老マヨ~。エビ


茶飯事


チキン南蛮。カラアゲ


他にも、モツ焼きとか、黒豚餃子とか色々頼みましたが、

お腹が空いてた為、写真撮影はもうどうでもよくなり(笑)、

夢中で食べました。(主に私とねーやんがあせる

たくさん食べて、たくさんおしゃべりして楽しい夜でした。夜


外に出てもまだムワ~ッと蒸し暑い!娘①004

こんな暑くて夜も更けたというのにhimaちゃんは、

「まだ早い時間だし、歩いて帰るー。酔っぱらい

などと言いまして。え゛!

「いやいや、歩いて帰るには遠い距離!パー

私がひとっ走り自転車で帰って、車を取って来るから

ここで待っとって!」

と私が言っても、

「帰れる帰れる音譜

と上機嫌な顔をして言うhimaちゃん。(笑

困ったな~何それと思っていると、ここでねーやんが、


「すぐそこの駐車場に停めてあるし、送って

行くから!!おこる


ここでや~っとhimaちゃんは、
「じゃあ、御願いします。あせる

と大人しく送られる事になりました。


そんなにねーやんが怖かったんかいっ! ε=(>ε<)


で、ちょっと人見知りのするねーやんは(笑)、私も自分の車

に乗せて、himaちゃんちまで送り届け~~。drive

で、まーた北口の駐輪場まで私を送り届け~~。drive

それから、実家まで自転車をこぎ、母としばし談笑をして

家に帰ると11時過ぎ。砂時計

とっても楽しい一日でした。好


母は母で、ショーを観終わった後に、釜飯が美味しいと評判の

お店へ友達と行ったようで、とても楽しい時間を過ごせたようですラブラブ


またお得情報のアンテナを張っておかなくちゃ!アンテナちゃん