7月31日の土曜日。
滑川市で、『ベトナムランタンまつり』があるというので、
上のムスメと行って来ました。
国登録有形文化財である旧宮崎酒造の敷地内にて
開催されるお祭りで、「何故、滑川でベトナム祭り」
と不思議で調べてみたところ、ベトナムのホイアンという
町も、滑川と同じく龍宮城に縁がある事と、町の風情や
祭り提灯を飾る事など似ているという所から、今回の
お祭りが催されたらしいです。
会場に着くと、結構な人出でした。
ベトナム料理を食べてみる事が一番の目的でしたが(笑)、
旧宮崎酒造の中へまず入ってみることにしましたよ~。
立派な灯籠ですな~。
あちこちにベトナムのランタンが飾り付けられていましたよ~。
画像左側に見えるのがステージらしく、ここでバンブーダンス
のショーなどがあった模様。
外から見ると分からなかったけど、中は思ったよりも
広く、陶器や洋服や食材が売られていたし、似顔絵描き
の方もいらっしゃいました。
これは、入り口付近に飾られていたランタンを撮ったもの。
夜は明かりが点って綺麗だろうな~。
ベトナムのアイスコーヒー。
底に、コンデンスミルクが沈んでおり、かき混ぜながら
頂きま~す。
コンデンスミルクが何とも言えず、良い味出してる!
今度家でアイスコーヒーを飲む時も試してみようっと。
ベトナムの春巻き。
買う時に、売り場の人に、
「これの中には何が入ってるんですか?」
と聞くと、
「さあ~?でも、日本のものじゃない事は確か!」
ちょっ・・・・・!
一口食べてみると、キャベツのようなものが入っていました。
サクサクカリッと、結構美味しかった!!
上のムスメは、ココナッツが入ったベトナムのかき氷みたい
なのを注文。
この日もとにかく暑かったので、画像を撮る間もなく、食べちゃい
ました。
来年もあるのなら、今度は夜に行って、明かりが点った綺麗
なランタンを見たいな~~。
**********************************
そして、夜。
友達の御見舞いにねーやんと行き、その帰りにイオン にある
リストランテ ぶどうの木
で食事をしました。
前菜バイキング~。
メインは、カルボナーラソースハンバーグ。
前菜バイキング+飲み物+メインで、1580円。
それに100円で、ミニパフェが付けられまーす。
ってな訳で、もちろん付けましたわ。
パフェ好きの私達が付けない訳はないでしょう!
その後にも、色んな洋服や小物を物色したり、お米を買ったり(笑)、
久しぶりのイオンでの買い物を楽しみましたとさ