2022秋のバラ其の82《プリンセスマーガレット》《プリンセスオブウェールズ》他3種 | 湯戯三昧、蕎麦三昧できるかな?

2022秋のバラ其の82《プリンセスマーガレット》《プリンセスオブウェールズ》他3種

生田緑地ばら苑其の24

プリンス マイケル オブ ケント

Princess Michael of Kent

フロリバンダ四季咲き。半剣弁高芯咲きの大輪。

花径は10cm、花弁数は26〜40枚。微香。

◇作出年:1977年

◇作出者:Harkness(英)

◇交配種:Manx Queen × Alexander


👉🌹プリンセスマーガレットローズ📃



🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹

実はこの名前の薔薇品種には、もう一つあるのです。と言うか、コチラの方が知られているハズ。

品種名は単にPrincess Margalette

そうRoseが付かない。正式にはイングランドが後ろに付く。

ハイブリッドティ四季咲き大輪。

剣弁高芯咲きで微香です。花色は濃いピンクで、見た目にはかなり違う。



◇作出年:1968  

◇作出者:Marie-Louise Meilland()

👉🌹プリンセスマーガレット📃

アンバークイーン

Amber Queen




👉🌹アンバークイーン📃


プリンセスオブウェールズ

Princess of Wales

シュラブ系フロリバンダ。

四季咲きでディープカップ咲きで房咲きの白花の中輪です。実はプリンセスオブウェールズという名前のバラはいくつかあって、その中でもこのハークネス社のものが有名です。

◇作出年:1977年

◇作出者:Harkness(英)

*◇作出年:1871年
◇作出者:Thomas Laxtonの品種は、淡いピンクの抱え咲き。ハイブリッドパーペチュアルで、薄い繊細な花弁が、ドレスのように何枚も重なりロマンチックな雰囲気の薔薇。

因みに…これまでの秋薔薇🌹記事は…

👉🌹神代植物公園📋其の1

👉🌹鎌倉文学館📋其の1

👉🌹生田緑地ばら苑📋其の1

『2022