国産の小麦粉と純バター、粉砂糖で作るクッキーは、
子供たちが大好きなアンパンマンほっこり

卵アレルギーでお菓子が食べれない小さな子供さんでも
喜んで食べれるように。。と、
想いを込めて


笑った顔のアンパンマン。
ハンサムな食パンマン。
ちょっと気取ったカレーパンマンを
1枚1枚手書きで書いていきます。

卵の成分が混入しないよう、細心の注意を払いながら・・
今日もカワイイ笑顔に出会えますように。



ケーキハウス シャンボール

結婚14年目の旦那様がケーキのご予約に来られました。

普段こんなこと言えないから・・とメッセージカードには
「いつもありがとう」

いろんな想いが詰まったこの言葉。

結婚記念日はご夫婦の絆を深める日でもあるんですね。




ケーキハウス シャンボール
広島県東広島市八本松南5-10-17
                   ベルハイムビル1階
Tell    082-428-7704
営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)
定休日  木曜日(祝・祭日は営業)
店舗前に駐車場有り
日本の三大酒処の一つ ≪西条≫には、駅周辺に酒蔵がたくさんあります。

そこの一つ、白牡丹酒造さんの大吟醸酒粕を練りこんで作る クッキー
≪酒サブレ≫は、
先日の酒まつりでも大好評でした。

このクッキーは1枚1枚丁寧に手で伸ばし、抜いて作っていくのですが、
じつは職人さんからしたら、
手間で作業効率はとっても悪いんです。




でも私はこの作業が好きで、特に手の感触で厚さを感じている時が楽しいんです。




酒サブレはアルコール分が含まれていないので、
「お酒が飲めない人にも喜んで頂ける」と、お土産や贈り物に喜んでいただいています。

手の感触を味わいつつ、愛しいオーブンでせっせと焼いておりますよ。


ケーキハウス シャンボール
いつもいつも美味しいお菓子を焼いてくれる
シャンボールのオーブン。

メーカーさんには「そろそろオーブンを変えませんか?」と
よく言われるんです。

なぜかと言うと、このオーブンを作った会社は、今はもう無くなってるからなんですよね。

でもね、昔の職人さん達の想いがたくさん詰まってる気がするし、
今も現役で頑張ってくれているこのオーブン、
私も凄く愛着があるんですよ。

「収穫祭の間は、美味しいアップルパイをたくさん焼いてくれてありがとね~。明日はゆっくり休んでね」と、昨日は丁寧に掃除をしました。


まだまだ、一緒にお菓子作りをしていく相棒です。

素朴で、味わい深い秋の美味しさを、「安心・安全」と共にお届けしたいと思って開催した、収穫祭。

お客様にもたくさん喜んで頂き、
またわざわざ遠方からも、
会いに来てくださってありがとうございましたラブ

とっても、とっても充実した5日間でした(^-^)



おはようございます✨

シャンボール 秋の収穫祭4日目です照れ

今日はとびきりスペシャルなスイーツを、ご紹介します。

和栗ロールケーキ、かぼちゃプリン、シュークリーム、数種類のフルーツ。

これらを一度に食べられる、お一人様用の《スペシャルケーキ》です。

シャンボールの『美味しい秋』が、ぎゅっぎゅっと詰まっています。



ケーキハウス・シャンボール
熱々のアップルパイに乗せるためにと作った《アップルパイ専用クリーム》
意外にも「冷やしたままも美味しい!」という声を頂いています。

「クッキーに挟んで食べたら、マルセイバターサンドのようでした!」
「冷やしたアップルパイに、冷やしたままのクリームで食べるのも美味しい!」

その考えはなかったので、さっそく私も、シャンボールのクッキーにクリームを挟んで試食してみます。
お買い上げ下さるだけでも嬉しいことなのに、わざわざこうやって感想を送ってくださるなんて、ありがたいことですね。

本日は、収穫祭3日目。
今日もお客様に喜んでいただけるように、愛情込めて作ります。

11月7日(土)~11月11日(水)のシャンボール 秋の収穫祭ですが、

≪数量限定≫のアップルパイ。
最終日の11日(水)を待たずして、売り切れてしまいそうです。

パイ生地も、アップルパイ専用クリームも、たっぷり用意していたのですが。
ありがたいことに、たくさんご予約をいただき、残数がカウントダウンを始めました。

もし売り切れてしまった場合は、申し訳ありませんが、来年までお待ちいただくことになります・・・




そして、そして
《紫芋のモンブラン》も、最終日まであるか、どうか…



 
予想以上のご予約に、嬉しさがいっぱいです照れ

幸せだなぁ~

今日も一日 笑顔でいきましょう!

ケーキハウス シャンボール
東広島市八本松南5-10-17
営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)
ただいま焼き上がった、アツアツのアップルパイ。

そこに、アップルパイ専用に作ったクリームを乗せると、
風味が加わり、『大人のアップルパイ」になるんです。

その秘密は…
何十年とレーズンに漬けこんだラム酒で
作っていますので、レーズンが苦手な方にも
「美味しい」と、言っていただきました(笑)

私は、ラム酒苦手ですが、これは美味しい💖



【秋の収穫祭】

春のイチゴケーキフェアほど華やかさは、ありませんが
素材の持ち味を十二分に引き出した秋の収穫祭は
11月7日(土)~11月11日(水)の5日間です。

収穫祭の期間限定販売の
≪アップルパイ専用クリーム≫は、
何十年と漬け込んだラムレーズンの芳醇な香りが、いつものアップルパイを大人のアップルパイに変えてしまうほどです。


≪紫芋と和栗のモンブランセット≫は
紫芋の栗の絶妙なハーモニーが楽しめます。




1日10個限定の≪秋の味覚満載、スペシャルケーキ≫
など、秋を楽しむスイーツがいっぱいです。



そしてもう一つ。
収穫祭限定スイーツがありますが、
これはまた明日、紹介しますね。
お楽しみに・・・