もうすでに  70個以上のご予約を頂いている

【大寒卵で作る乳製品不使用のカステラ】




三代受け継いできた〔清月堂〕←創業は和菓子屋だったんですよ☺️

のカステラも、オーブン入れ替えの為

今年で最後⁉︎


ぜひたくさんの方に食べてもらいたいので

今年は体力の限界まで(笑)焼きます!




1年で1番寒い【大寒】

この日に産まれた卵を食べると、

その1年は〔金運〕と〔健康運〕に恵まれる

といわれてるんですよ!

 

お取り寄せも出来ますので

大切なあの方へのプレゼントにいかがですか‼️


1月22日以降から随時発送していきます。

発送ご希望の方はこちらから

乳製品不使用〔大寒卵のふわふわカステラ〕

 

ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。

前回からのつづきです!

「(。´・ω・)ん? 前回どんな話だった?」

と言う方はこちら

 

家族と…いやいや、

お母さんと一緒に居たいのに、

12月になると強制的に寒い寒いおばあちゃん家に行かないといけなくなる。。。

 

そこで幼い私なりに考えました

「役に立てば家に居られるんじゃないか!?」

 

それからは率先してお手伝いをするようになりましたね

(初めて仕事らしいケーキ作りのお手伝いはアデーシャンのクリームサンド)

うわぁぁぁぁぁぁぁ 仕事してる!って思ったのを覚えてます

  

 


昔は小学校それぞれに給食室があり、12月と3月の給食最後の日には

ケーキカップケーキが出てたの覚えてます?

イラストのようなカップケーキにバタークリームを絞ってたかな 

 

 

あのケーキをシャンボールも、各小学校(2校、3校)から注文を頂いて人数分作って納品してたんですよ

その頃は1学年5クラス×40人くらいいたでしょ⁉

だから1校だけでも1200人

それをそれぞれ 1年1組42個、1年2組40個・・・

って人数分けして番重に仕訳していくんです

もうクリスマス前で作業場の中はてんてこ舞いびっくり

 

 

「私はいつでもケーキは食べれるから、別に学校で食べなくても良い!

だからお手伝いしたい!!」 ←本音を言うとあんまりケーキが好きではなかった😅

 

と言って学校を休ませてもらい、

ケーキを仕上げて車に乗り込み

お店のスタッフさんと給食室に配達に行ってました。

(だってお店のスタッフさんは知らないけど、私は自分の学校の給食室がどこにあるか知ってるからね)

 

こども心に「役に立ててる」

「手伝いができたらここにいて良いんだ」って思うようになりました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログネタを書いてて気付きました。

 

じつは今まで私の中で

「休日にゴロゴロ過ごすのはいけない」

「何かしていないといけない」

「誰かの役に立ってないのに生きてる価値はあるんだろうか?」

「なんで何もしないの?してくれないの?」

 

ってずっと心のどこかで思ってて、それを相手にも求めてたんです。

 だから休日でちょっと眠たくて昼寝してても、主人が帰って来る玄関の音で

パッと起きて何かしてたように振舞ってました。

主人は「ゆっくり寝たら良いのに」って言ってくれるんですけどね

 

幼少期に

「必要とされる=何かしていないと、ここに居られない」という

小さな小さな種を無意識に自分で植えてしまい

それが今の思考になったんだ!

 

気づいた今、やっとその思考を手放せる

 

思考を現実化するために、

自分を掘り下げて掘り下げて

手放していく方法を

まつむら ゆかさん から学んでいるから

今だからこそ気づけたんだと思います♡

ゆかさん ありがとうございます。

  


ケーキ屋さんに産まれて、

寂しい思いも少ししたけど、

それ以上に

「美味しいと喜んでもらえる」

「人を幸せに出来る」

「笑顔にたくさん出会える」

私の天職です。

 

そんな道を作ってくれた両親・家族に感謝ですハート

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

 

 

ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。

この時期になると思い出す………


ケーキ屋に産まれた私にとって、1番寂しい季節(幼少期の頃はね)

 

 

私が幼稚園児だった昭和50年代なんて

幼稚園の送迎バスも無ければ、一家に一台

車があるのか!無いのか⁇

 だからか、幼稚園から帰るのも子供達だけで歩いて帰ってました(田舎だから?)


帰りの道道、お店屋さんを覗いては

「ただいま〜😆」って挨拶しながら

商品を物色しながら、遊びながら足足

距離にして約1キロくらい(線路も渡ってね)


 

で、12月になるとケーキ屋さんはめっちゃ忙しい!バースデーケーキ

昔は結婚式のウエディングケーキウエディングケーキウエディングケーキも納品してましたからねウインク

 

 

歩いて帰ってきたら、おやつを食べて

今度は駅まで歩いて行きバスに乗せられる。

母が運転手さんに

「〇〇のバス停で降ろしてください」

ってお願いして、私はちょこんと運転手さんの後ろに座る

 

同じ市内の中でも「三原の北海道」と言われる

山の奥に住むおばあちゃん家まで行くんです。

  

今考えたら、幼稚園児が一人バスに乗って

3キロ離れたばあちゃん家に行くって

凄いよね!って思うけど、あの時代はまだ安全だったという事ですよね💖


まぁ そのばあちゃん家がもう寒いったらありゃしない❄️ 

雪もよく積もってたからね(この温暖な瀬戸内海で)

だから冬になると私の手や足は、しもやけになり

ほっぺはリンゴみたいに真っ赤で切れてましたアセアセ


 

12月になるとおばあちゃん家

→我が家に帰れるのはお正月


だからクリスマスも

「はい。これはお母さんからのクリスマスプレゼント🎁」と言っておばあちゃんが渡してくれてました笑い泣き 

ちなみに「サンタなんておらん!」とも教えてくれましたよ


寂しくて、でも泣いても帰れない

だから、自分なりに取った行動は………


 

次回に続く

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます♡

 

 

 




 

 

 

 

ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。

ケーキ屋さんで使うイチゴは、洗わないんです!

 


なぜかと云うと、洗っちゃうと早く傷むから…


なので私は外国産のイチゴは使いたくない


そんな理由からシャンボールは

6月〜11月はショーケースからイチゴが消え

〔 イチゴの無いケーキ屋さん〕になります。


もちろんイチゴショートケーキが無いから

帰っちゃうお客さまもいますけど

そこは、譲れない


だって、


「 心も身体も喜ぶお菓子」

を作っていたいから!


 


今日やっと待ちに待った💖

美味しいイチゴが熊本の農家さんから届きました(๑>◡<๑)

 

 



🍓  🍓   🍓   🍓    🍓   🍓


今日のお誕生日ケーキの注文に間に合って良かった☺️

 


まだイチゴのサイズが3Lなので、こんな感じには飾れなかったんですがね💦 

 

 

ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。

 

 「えっ⁈ ケーキに塩をかけて食べるの⁇…」


といわれるけど、バタークリームケーキに粗塩が合うんです❣️


しかも、このレモン塩がなかなかイケる😁




広島県三原市沖に浮かぶ離島・さぎ島の

温暖な気候でスクスク育った

無農薬のレモン = 今が旬の青いレモンで

レモン塩を作りました!




これがバタークリームと良く合う❣️


お取寄せの通販サイト〔クリーマ〕で

アデーシャンを購入したお客様に付けてるんだけど

『レモンの香りがふわっとするし、バターケーキがまた一味違う美味しさでビックリしました。』


ぜひお試しあれ(๑˃̵ᴗ˂̵)




海外はちょっと無理ですが

日本国内には発送しております



お取寄せサイト クリーマ

☆懐かしのバタークリームケーキ

          〔アデーシャン〕

https://www.creema.jp/item/3964410/detail

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。

広島空港や新幹線も停まる三原駅から船で約20分の場所に浮かぶ

〔さぎ島〕=トライアスロンが有名な島 

にレモンの収穫に行ってきました!


この時期しか採れない 青いレモン
酸味が強いのが特徴!

トゲにやられながらも、青空の中
もぎたてのレモンの香りに癒されしたよ


こちらのレモンは無農薬栽培なので、レモン表皮はレモンソルトを作りました!




まだ身が硬いので、手のひらでゴリゴリ柔らかくして




絞る………  ひたすら絞る🍋



このレモン果汁をたっぷり入れて作った
ふわふわスフレのチーズケーキ


ふわふわ&プルプルに焼き上がりました♡

 

 

通販サイト〔クリーマ〕からお取り寄せできますよ♫

 ふわふわスフレのチーズケーキ

 

今日も読んでくださってありがとうございます。


ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。

11月4日まで開催している【秋の収穫祭】

 




この期間に合わせて、ネスカフェバリスタの
コーヒーを無料でサービスしております^ ^
 

紙コップをご用意しているので、店内だけでなく持ち帰りも可能なのですが、フタが無いので
そこはご了承を!
 
私が思ってたより多くの方が店内で飲みながら、
色んなお話が出来して、私自身もすごく楽しんでます♡
  
 

 ぜひあなたも、コーヒーで寛ぎに来てください☕️

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

 

ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。

11月4日までの【秋の収穫祭】で販売している

かぼちゃプリンは、甘さ控えめ過ぎて

スイーツとは言えないかも⁈😅


その理由は………

 


「ぷりんとどーなちゅくだちゃい♡」
と保育園の帰りによく来てくれる女の子
 
先日、お母さんとお話していて
私も息子が保育園児だった頃を思い出しました
 
 
保育園に迎えに行くギリギリまで仕事して
延長にならないようダッシュでお迎えに駆込み💨
家に着くや否や晩ご飯の支度に取り掛かる

でも子どもは15時におやつを食べてからの
18時なんて… 腹ペコ大魔王
 
〔ご飯ができるまで 〕が待てないから
ついつい、何か食べさせてしまう😵

そうすると、ご飯が出来た頃には
お腹と気持ちがちょっと満たされてて
今度はあまりご飯を食べてくれない💦

 
前日にご飯を作っておけば良いんだろうけど、
疲れた身体にそんな余裕も無く、
子どもと一緒に寝落ちしてしまう……
 
もう毎日必死でしたよ!
 
だから、ちょこっと食べさせるものも
スナック菓子じゃなく、出来るだけ身体に良くて栄養になりそうなものを選んでた
 
 
まさにこの少女のお母さんもそうなんだと思う
 
 
同じ食べさせるなら、
スーパーで安く手に入るプリンじゃなくて、
シャンボールのプリンや野菜の焼きドーナツ
 
 
そんなお母さんの気持ちが分かるから、
かぼちゃのプリンは甘さを極限まで控えて
私が長年愛用している 天然由来の栄養素をプラス!
 
子どもが喜ぶよう、てんとう虫も飾ってね

 明日、あの子が来店したら
このてんとう虫を見つけてくれるかな💖

 

 

ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。


 

 【シャンボールの裏メニュー 】


北海道産小麦粉と

アルミニウムフリーのベーキングパウダー

少量のビートグラニュー糖で作る

ホットケーキミックス粉




「甘過ぎるのが苦手💦」な方や

「あの香料は子どもに食べさせたくないわ💦」

と言うお母さんに喜ばれてます^ ^


秋の収穫祭限定販売の

〔いちじくのコンフィチュール〕とも相性抜群ですよ😋

 


10月22日(月)から秋の収穫祭

始まります^_^

 

今日も読んでくださってありがとうございます。 

 

 

ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。

書かずにはいられない出来事

 

今 わたし モテ期⁉ なんです

 

というのも、、先日友人に誘われて

友人のお友達(私も知り合いなんですが)のお家に

初めて遊び行かせてもらった時、

 

「初めまして! シャンボールの田尻です」

と自己紹介したら、

お二人とも息ピッタリビックリマーク 

母娘同時に

「大好きです♡ とっても会いたかったんです!!

 

なんと、嬉しいことでしょう・・・ 一瞬で顔が真っ赤になり心臓ドキドキラブラブ

 

!?  皆さん見過ごされましたかはてなマーク

 

はい。  

 

お友達のお母さんとお姉さんに告白されちゃいました照れ

 

その昔、シャンボールが三原にあった頃

そのお友達のご家族にとってシャンボールは特別な場所で

 

何かのお祝いの時には、アデーシャンを買いに行ける憧れのお店 

  

 

「三原からお店が無くなってしまって残念汗汗

と思ってたら、

「東広島にあると聞いて、とっても嬉しかったんですよ」とニコニコお話してくださいました(^^♪

 

男性からじゃなくて残念⁇

いえいえ 

わたくし昔から女子にはモテてましたのよ爆  笑

 

でも、面と向かってすっごい笑顔で

「大好き」って言われたのは初めてですドキドキ

 

シャンボールのケーキを楽しみに待っててくれる人がいるから明日もがんばろう‼‼

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

ケーキハウス シャンボール

広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階

Tel   082-428-7704

営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)

定休日  水・木曜日(祝・祭日は営業致します)

〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake

〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard

身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。