皆さま
こんばんは!
僕は、落ち着きがないタイプというか、
よくですね、「挙動不審」なんて
言われてました。
いやあ、そのときは、それが
コンプレックスでしたけどね。
挙動不審って、なんか男らしくないとか、
怪しいとか、そんな風に感じていましたね。
まあ、そんなにいい言葉ではありませんが・・・
でも、この挙動不審と言われる所以には、
僕たちは繊細だったり、興味に溢れているとも
言えると思うんですよ。
なんか、キョロキョロしたり、いろんな人の
挙動も気になったり。
それだけ、真新しいものを観ている感覚にも
なるし、物珍しいとも言えるかもしれませんね。
それこそ、地球に遊びにきた宇宙人だから
とも言えますよね。
だから、妙にキョロキョロしちゃったり
挙動不審と言われる人には、そんな事情が
隠れているとも言えると思います。
はい、僕の個人的見解ですがね。
小さい頃から「キョロキョロしないの!」と
言われていました。
いや、だって気になるんだもの・・・
これがまた簡単に直るようなものじゃない、
それが気質ですからね。
はい、大人になって、仕事でも
言われました。
「キョロキョロし過ぎですよ」
恥ずかしい・・・
まあ、それだけ僕たちは気になるわけです。
気にして、いっぱい気がついて
たくさん体験したいんです。
そういう仲間なんですよ。
もう誤魔化すことなんてないんです。
と、言いながら、常識人タイムも
僕も設けていますけどね。
この常識人タイム、けっこうしんどい
ときもある。
ありませんか?
でも、常識人やっている自分も
なんだか、愛おしくも思う。
「なんか、成り切ってるね」
なんて、思うわけです。
感覚重視で書いているので、
こんな感じになりますね・・・
まとめますと、繊細な自分は否定せず、
宇宙人全開で生きる時間を作ってあげる。
常識人として生きる時間は、自分で
演じている感覚を持つこと。
そんな風にして、バランスを取っていくと
心地よく生きられるんじゃないかと
思います。
毎朝更新している物語編はこちらから
お読みいただけます!
【終わり】
【自己紹介】