皆さま
少し前から僕の物語を書いていて、
どうやらスッキリしてきて
さらに、まだまだあった
心の奥にあるネガティヴな
気持ちがどっと出てきて
好転反応のようなもので
数日間、ぐったりとしていました。
すると、まだ、なんとまだ
出したいという想いが強まったのです。
やっぱり、ここまで来られたのも
辛い時期に乗り越えてくれた
過去の自分のおかげです。
そんな過去の自分を労い、
称える意味でも過去の
名シーンをギュッと凝縮して
物語にしたいと思います。
前置きが長くなりましたが、
少しお付き合いください。
現在、不安の真っ只中にいる方が
少しでも楽になるきっかけに
なったら嬉しく思います。
本日もよろしくお願いします。
「【名シーンハイライト】不安な人生から安心の人生に転換した僕の物語~電車が怖いんだよ編~」
前回の【名シーンハイライト】はこちらからお読みください。
【名シーンハイライト】不安な人生から安心の人生に転換した僕の物語~不安真っ最中編~
自己紹介を兼ねた僕の物語をまとめた
【まとめ版】はこちらからどうぞ。
僕が社会人になって8年か9年くらい
経った頃でしょうか、
その頃は忙しい会社で働いて
いましたが、
その少し前から
電車に乗るのが怖くなっていました。
それでも、僕はそれを認めたくなくて
会社を辞める恐怖感が大きくて
そんな自分を知るのが怖くて
空いている各駅に止まる
電車に乗り続けていました。
会社までは1時間30分くらい
かかります。
もう、行くだけでも
大仕事でした。
会社にたどり着いた時には
電車内でたっぷりと味わった
不安と恐怖で疲れきっている
なんてことも多くありました。
そうして、僕はここで
会社を辞めるのではなく
会社までの行き方を変えるという
方法を考え付きます。
なんと、会社まで自転車で行こうという
ものでした。
当時住んでいた場所から
会社までは20キロ以上あったと
思います。
数万円で自転車を買って
レインウェアや専用の鞄も
買いました。
そうして、僕の自転車通勤が始まるのです。
最初の5キロくらいは、快適なのですが
そこから先はもう疲れてきて
到着する頃にはクタクタでした。
会社の近くに駐輪場を見つけて
コンビニのトイレで着替えて
何食わぬ顔で出社しました。
帰りなどは、仕事終わりなので
空腹を満たすため
駐輪場まで歩きながら
おにぎりを食べて
栄養補給をはかります。
そうして帰りも自転車で
進んでいきます。
家に帰った頃には
ぐったりです。
毎日やろうと思っていましたが、
そんなにできるわけもなく
週に1回か2回になっていきました。
そんな姿を見て、
僕の家族は笑っていました。
それは別にバカにしている
感じではありません。
なぜそんなに辛いことをしているの?と
言っているかのような笑いでした。
そうしたら、そんなに必死になっている
自分に少しだけ笑えてきました。
こっそり隠れてジャージから
スーツに着替えているって
何やっているのだろうと思い
笑えてきました。
そうして、僕の自転車通勤は
あっという間に終わりを迎えます。
少しでも笑えた経験はとても
大きなものとなりました。
ここが、過去の僕の名シーンハイライトでしょう。
とにかく行動をした僕は良かったのだと思います。
それで、次は家族と相談して
会社の近くに引っ越すことにするのです。
【終わり】
現在、不自由や不安を感じる人生を送っている人が
このブログを読んで少しでも新たな一歩を踏み出してくれる
きっかけになったら嬉しく思っています。
世の中には親切な人は意外といます。
そんな願いを込めて書いています。
何か生きる上でのヒントになりましたら幸いです。
皆さまよろしくお願いいたします。