どっちなの?どちらでもいい・・・ | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

 

 

 

 

 

蓮と思っていました今まで

何気なく

花言葉ってなんだろと検索

 

蓮じゃない‼️

これは

睡蓮❗️

 

違いはなんだろうと

検索して

 

水面に浮かぶように咲くのは

睡蓮らしい

 

 

 

 

水面から茎が伸びて咲くのが蓮

 

なるほど・・・と

色々な写真を見ていると

 

蓮で検索しても睡蓮らしき写真

睡蓮で検索しても蓮らしき写真

 

????

 

わからなくなってきた・・・

 

どちらでもいい

この花を見ると励まされる

 

泥の中にいた私でも変われると

 

 

 

わかったのは

蓮は早朝から9時ごろまでが見頃

午後は咲かないということ

 

睡蓮は日中に咲き夜は閉じるので

睡る蓮と言われるようになったとか

 

どちらも

泥の中に美しい花を咲かせるので

 

清純、清らかな心と

同じような花言葉

 

そのほかの花言葉や言われもありましたが

 

泥の中とはいえ

水面まで泥の中ではないところに

咲いている

 

断捨離でいう

土砂出しの後

少し綺麗になった水になり

やっと花を愛でる余裕が出た頃を

思い出しました

 

そしてその花の力が

希望に変わっていき

五感を取り戻していったかもしれない

 

花を飾ることで

部屋の空気が変わっていった体験

 

お花を飾り続けた期間に

断捨離が進んだことを

思い出しました

 

 

花で腹は満たされない と

いう人もいますが

 

花で心は満たされます

 

 
お立ち寄りくださり
ありがとうございます
 

 

応援のポチお願いします

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 


 

大人女子

あれこれダンシャベリ会

募集中です

 

募集中のサービス!

 

 

 

須賀絢加トレーナーと共催のおしゃべり会

 

残席1名となりました

 

 

 

 

 


 

 

 

 

東北応援企画

 

 

東北ごきげんじゃー

 

秋田:おがさわらむつこトレーナー

宮城:髙橋弘枝トレーナー

岩手:藤原裕実トレーナー

   ふじもとかなトレーナー

   大坊奈津子(私)

 

 

 

 

 

 

おしゃべり会やご自宅サポート等

ご要望がありましたら

 
LINE登録後にお問い合わせください
ダウンダウンダウン

 

 

 

公式LINEのお友達登録はこちらから

 

友だち追加  QR code

 

お友だち登録お願いします

断捨離の講座やイベントなどいち早くおせらせします。

お近くの方は地元ならではの企画を楽しみにしてください❣️

 

 

私の断捨離体験です

 

YouTubeでの私の断捨離ストーリー

こちらからご覧ください左矢印

 

 

 

2021年断捨離祭りで

ノミネートされた断捨離体験談左矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ