荒れた地を耕し綺麗にしていく
いわて県盛岡市在住の
断捨離トレーナー講習生
なっつーです❣
いわて県盛岡市在住の
断捨離トレーナー講習生
なっつーです❣
いわて県盛岡市在住の
断捨離トレーナー講習生
なっつーです❣
とっても嬉しい響き
3年前
99%無理と思いながら
半ばやけくそで
心に誓った
トレーナへの道
ケンカを売るような
そんな気持ちだったような・・・
誰に?
天に?
世の中に?
運命に?
きっとそれは
私自身にでした
天に向かって
なりたい自分をイメージして
「こんにちは
断捨離トレーナーの
…です!」
と叫んだ
数回叫んでみて
笑った
なれるか⁈
それが天に届いたかは
分かりませんが
思いのほか
私の心に刺さった
否定的な思考は捨てた
それでも湧き上がる
不安や焦りも
捨てて捨てまくった
モノに張り付けて
捨てた
そのうちに
あらたな視点や思考が
入ってきました
なにより心強い
断捨離仲間ができ
仲間ができると
断捨離が楽しくなり
理解も進みました
これまでの人生を
振り返る勇気を貰いました
パンドラの箱として
しまい込んでいた箱を
人生の深みとして
刻みなおすことが
出来る事を
断捨離で体験しました
沢山の気づきを頂きました
自己探訪教室 原田ゼミに参加
新たな畝が出来ました
ありがとうございます
以前
岩手の女性を元気にする
とあるフェアに参加していました
そこでタロットカードで
占ってもらった時のお話です
こころに決心したことがあっても
恥ずかしくて言えない事がある
と出ている
オドロキ
自己肯定感が低い私は
トレーナーになりたいと
誰にも言えていませんでした
言葉にして
気持ちを出していけば
必ず叶う
そうは言われても
それまで言葉を飲み込んできた
私はなかなか言えませんでした
誰もいないところで
ひとり叫んでみたデス
そんな挨拶を
時折しているうちに
だんだんと
まわりに話せるようになりました
もう恥ずかしいことでは
なくなりました
自信をもって
断捨離トレーナーになるために
1級検定を受けると
断言できた
2021年
その夏に合格
年末の断捨離祭りでの
2022年
私の重大ニュース!
すぐに書きました
ベスト1、断捨離トレーナーになった
講習生ではなくトレーナーに・・・
小学生のこどもになったように
楽しんで書いた
未来達成予言
そのほかも笑えますが
皆さんはなにを書きましたか?