決心する | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

 

 

 

 

 

いわて県盛岡市在住の

断捨離トレーナー講習生

 

なっつーです❣

 

 

 

約1週間に渡り

私のモノクロ時代を

綴らせていただきました

その後です

 

 

共同生活を解消し

晴れて自由の身となった私(笑)

 

 

混乱?

混沌としたなかで

断捨離に光を見て

 

痛い現状認識を体験したとき

 

 

私が人生の展開を

実証出来きたら

それが

同じように

人生の迷子になった人の

応援団になれるのではないか?

 

 

なれるのでは?

じゃない‼

 

なりたいと思いました

 

***

 

家に帰るのが苦痛になり

外で時間をつぶしてた私

 

その状況に

違和感さえ

感じなくなっていた私

 

***

 

 

かつての私のような人が

世の中には

結構いるのかもしれない

 

 

心の奥深い所で

 

静かな気持ちで

 

トレーナーになる

 

強く思いました

 

 

 

 

 

皆様のポチが励みになりますおねがい

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

ありがとうございますラブラブ

 

 

やっと自分の人生に

向き合い進もうとしたときに

これからのヒントを貰いました

 

 

それはある講座の質問コーナーで

夫婦二人狭い空間で住んでいる所へ

猫ちゃんを飼ってしまった

と言う相談

 

 

ひでこ先生は

その方の本当の気持ちを

明かしつつ

 

現状を

いま居る空間の場を整え

とにかく磨いて磨いていたら

 

次のステージに必ず行ける

必要なタイミングで・・・

 

最初は小さな空間で

始めた方が上手く進む

徐々にスパイラルアップして

その時の自分にあったステージに

進んでいける

 

と言うようなことを

話したように記憶してます

 

コンパクトな部屋で

断捨離を実践しようと

思いました。

 

近い将来に望むような場所へ

住み替えていくための

最初の場所は

 

 

コンパクトで明るく

自然のエネルギーを

感じるような部屋にしました

 

そこで心も思考も生活も

立て直そうと

 

 

ここでの部屋探しには

ちょっと不思議な

エピソードがありました

それはまたどこかで

お話ししたいと思います

 

 

2DKの「私の城」作りの

お話はまた改めて

 

 

いきなりシングルになり

振り返れば

約15年程

紆余曲折色々なことがありましが

 

忘れていることも多く

「そんなこともあったね」と

笑える今

 

乗り越えてこれたのは

子供たちがいたから

妹がいたから

友がいたから

 

信頼でき

信頼してくれる

大切な人たちが

いたからです

 

それが私の財産なんだと

いつもおもっています

 

たまには言葉にしようと

書いてみました

 

 

 

ありがとう照れ

 

 

 

今日もおつきあいくださり

ありがとうございます💖

 

ランキングに参加してます

ポチっと応援お願いしますラブラブ

 

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村