こんにちは
chamama(のりこ)です

最近マスクの話ばかりしていますが…。
はい!今日も マスクの話です
。

chamamaさん その話多くない?と
思う人が いるかもしれませんが
私が そんなにマスクの話に拘るのは
聴覚障害者にとって
コミュニケーションが 取りにくいというのは
命を落とす 危険があるから❗
考えたくないけど ウイルス感染症により
亡くなってしまった場合は
ワクチンも特効薬も ないわけだから
受け入れるしかないと 思うかもしれない。
でも 口元が見えない 一般的なマスクが原因で
コミュニケーションの取りづらさから
聴覚障害者が 自身の体調の変化などを
訴えにくくなったり また伝えることを諦めたり
医療関係者と 意思の疎通が難しくなると
救われる可能性のあった命まで
落としてしまうことに つながりかねないから
それだけは避けたいのです❗
この機会に 聴覚障害者が情報を取るために
日頃いかに神経を使っているか
知って 理解していただくことで
今後 災害などの緊急時
もし聴覚障害者の人に 出会ったら
今までの話が 頭の片隅にでも 残っていたら
どこかで誰かの力に なるかもしれないと思って
ブログを書いています。
今井さんの呼びかけ すごくいいと思う
。

通訳さんに 個人的な負担を強いることなく
必要な人には行き届いてほしい!
この人が議員さんになってから
プライベートなことが 話題になることが多く
若さも手伝ってか 未熟さを取りあげる話や
政治家としての実績が あまりピンと
こなかったこともあり 興味なかったですが
当事者や関係者の生の声として
このような呼びかけをしてくれることで
拍手を送りたくなっちゃった

今井さんの活動 応援するわ❗
はじめて じっくりと今井さんの手話を見たわ。
柔らかいキレイな 手話でした
。

そして透明マスクといえば
海外では赤ちゃんや乳児にも
飛沫がかからないように
使っているところの写真を見かけました。
だから
〇〇でなければ ならない!ということではなく
状況や事情に合わせて みんなが臨機応変に
対応していかれるかも 今回のことは
頭を柔らかくする 良いチャンスですよね
。

まぁ〜 可愛いわね

大人用のも ありましたよ。
顔周りに手がいく手話も たくさんあるので
この帽子タイプは 通訳さんなど
日頃から手話を使う人には
あまり実用的でないかもしれませんが…
肌がかぶれてマスクをしにくい人などには
使いやすいかもしれませんね。
もし今 両親が生きていたら
私は一緒に外出する時 こんなの使うかな〜
。

![]() | レインクリアバイザー 透明 サンバイザー ワイド レインバイザー クリアサンバイザー 梅雨 雨の日 男女共用 自転車用 顔が濡れない 雨用バイザー 透明タイプ 帽子 レディース メンズ UVカット ブラック クリアバイザー 雨 おしゃれ つば広 1,490円 楽天 |
あの人たちは普通に話せば
口元なんか見なくても 私は聞こえるてるから
一般的なマスクで 何も問題ないけど
私が話すことが 一般的なマスクだと
両親からは 分かりづらくなってしまうし
でも 誰かの飛沫を浴びるのは防ぎたいもんね。
ちなみにchamaは 被り物がキライなの。
頭もデカイからね 3歳の時 すでに
じいさんよりも 頭周りが大きかったくらい
。

だから帽子は キツイ感じするのかダメだし
サンバイザーもムリだと思う
。

新型インフルの時に 練習をはじめて
シンプルな形のガーゼマスクなら
つけられるように なっていたから
それで 今なんとかなるけどね
。

障害のある人の中には 感覚過敏で
マスクが肌に触るのに すごく抵抗があったり
息苦しく感じてマスクが イヤだという人には
あのサンバイザーのタイプは
意外とアリかもしれないよね
。

今 最優先にしたいのは 命を守ること
通訳さんも聴覚障害者も 他のみんなが
必要な情報を得ながら
安全に 過ごせることを願っています。
今井議員 頑張ってほしいです!
私も できることがあれば
何でも協力したいと思っています
。
