こんにちは
chamama(のりこ)ですニコニコ


新年度のスタートは 何かとバタバタしますね。

chamaの生活リズムは変わりませんが 

事業所にも 新しい職員さんが入ってきているので

担当の支援員さんは 役職者でもあるからか
いたり いなかったり…。


あれから毎朝 
支援員さんの 声かけの様子を見てきました。

同じ支援員さんが二日続く日もあり

雨の日に到着が遅くなり 何の説明もなく後ろに乗せた人には

二日目に なんで後ろに乗ることになったのか 彼は何も聞いていないので
話してから乗せてもらえませんか?
と言うと

今日はchamaさんは 後ろに乗りますよ!と言うだけで
何の説明にもなってない人チーン

明日も後ろだろ…と思ったけど 何も言わなかったわ

また 何度か説明をしないで乗せていた人だったので
同じように 乗る前に説明してくださいね 言うと

私に向かって説明しようとしてきたりゲロー

私が乗るんじゃないので 乗る本人に説明してあげてください
と言うと

chamaが乗り込んでる最中に わけのわからない声かけをしていて

行動する前に説明をするというのは かなり難しそうでした。


でも先日は 帰りの送迎で いつも必ず車が行くのを見送る
chamaが好きなんだろうな…と 思っていた支援員さんの日。

その人にも同じように
なんで後ろに乗ることになったのか 分かっていないと思うので
乗る前に説明してもらえないですか?
と話すると 了解してくれました。

送迎車のスライドドアの 横に行くと立ち止まり
正面からchamaの顔を見て

パグ 支援員さん
真顔 chama

パグ 新年度になって 車の席が変わりました。
真顔 うん(うなずく)

パグ chamaさんは後ろの席になりましたけど
       いいですか?
真顔 うん(うなずく)

パグ では乗りましょう
真顔 うん(うなずく)

chamaの手を引いて座席まで行き 止まり
席を指差して

パグ chamaさんの席は ここです上差し
       いいですか?
真顔 うん(うなずく)

パグ では座りましょう

chamaが座り シートベルトをしたところで
私は もう一人の新しく入った職員さんから 自己紹介をされ

送迎車が視界に入る中で 挨拶をしていました。

シートベルトをした後も

パグ これからchamaさんの席は ここです。
       いいですか?
真顔 うんうん(うなずく)

流れ作業のように 声をかけるわけではなく
乗車の前に立ち止まって chamaの顔を見ながら

表情や反応を確認してから 乗車するように促し
しっかりと座席の場所も 教えてくれて

これからはそこの席に座ることを 話してくれました拍手

一つ一つの説明が丁寧で 
chamaの反応を しっかり確認していたのよねOK

具体的に分かるように 説明してくれたのは
この支援員さん ただひとり❗



いつも この支援員さんの時のchamaは

朝のお迎えが来ると ウェーィ!と元気に挨拶をして

帰りの時は 送迎車が出るのを見送ってから帰ります。

他の支援員さんの時は ニコニコして乗り込むだけだったり

降りてきたら挨拶もせずに スタスタと歩き出す。

支援員さんによってchamaの態度が違うから

その支援員さんは 好きな人なんだろうな…とは思っていました。

声かけが分かりやすくて
ストレスを感じない

chamaが 好きなのも納得ニヤニヤ

この支援員さんとは ちゃんとコミュニケーションがとれるねOK

もっと お話ししたいのかもなぁ…キョロキョロ

残念なことに その支援員さんは別のフロアの担当なので
一緒に活動することは ほとんどありませんが

たまに一緒に お散歩に行くみたいだから
その時は 楽しく過ごしてほしいですニヤニヤ

1人は コミュニケーションがとれる人がいて 良かった笑い泣き

もう少し コミュニケーションが取れる人が いて欲しいけど…。

新しい人も何人か入ったので 
今年のルーキーさんに 少し期待したいと思っていますウインク


 

宝石ブルーライン@はじめてみました宝石ブルー


パンツやオールインワンに関する

お問い合わせはもちろんのこと


chamamaさんとお話ししてみたいと思っていた方

どうぞ気楽にご登録ください。


友だち追加


お悩み相談は受け付けておりませんが


ブログではお話ししにくかったり 

個人的な内容で言いにくいことなど


ライン@でしたら 周りを気にせずにお話できます。


たくさんの方との ご縁を 楽しみにしています。