表皮に刺したハリは凄い効果だ。病いは必ず治る‼⑤ | 「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。

「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。

浅く快く刺す「ハリの医術」は、いろんな患いがすぐ楽くになり元気に生きる礎だ。その土台である新しい「ハリ医学」は人間のいのちの本質に基ずく「健康の学問」を築く。

表皮に刺したハリは凄い効果だ。  

病いは必ず治る‼ ⑤

本来の「ハリ医学」を築く、新たな挑戦の軌跡 


ハリを「表皮」に刺すと病気が治るのは、どうしてか。

これは、「生命の本質」が絡む問題だと思う。

「生きる」という物質の破壊と生成の行われる場を

支えるのは「生体をとりまく膜」すなわち「表皮」である。

 

これを中国古代人は「経脈」と捉え、これを整えるために

「ハリを刺す」という技法を創造した。これが「古来のハリ」である。

 

皮膚の「重要性」への着眼は、近代・現代の医学を根底から転覆させ

新しい医学建設の突破口ともなりうる重要な発見である。

 

カリフォルニア大学と資生堂ライフサイエンス研究センターの研究員・傳田先生は

「皮膚」は「脳・神経システムが統括する

臓器系、筋骨格系、脈管系すべてを覆い守り養う

生体最大の臓器である外臓である」と把握された。

そして、「皮膚は人間の心と身体の健康の要である」と主張された。

 

これは、基本的には「古来のハリ医学」と同じ観点である。

表皮に刺したハリで

何故心と身体の病が治るのかを解明する

「突破口」になると、私は確信している。

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866