こんにちはー🎵
チャレンジ・キッズアカデミー西崎校の小湾です。
今月、初めてのブログ。
とりあえず週に1回更新は今のところ、クリアしていると言うことで(笑)
話しは変わりますが昨日、とある講習会に須加さんと参加してきました。
てんかん・発達障害におけるケトン体食事方法。
講師は桝田浩二先生。
テレビなどで、「ケトン体」という言葉は聞いたことはありますが、人に説明できるかと言えば・・・
?な状態のまま講習会に参加しましたが、色々と勉強になりました。
ケトン食事療法を続けて、てんかんの発作を克服した人達もいるようです。
洋画に『誤診』という映画があるのをご存じですか?
この映画には、ケトン食事療法を息子さんに実践し、てんかんの発作を克服していくと言う内容の映画です。
私は見たことがないですが、その映画にでている俳優さんの中にはケトン食事療法で、てんかんの発作を克服した患者さんもいたようですよ。
ケトン食はインターネットで検索すると、色々出てくるようなので、興味があるかたは検索してみてくださいね。
チャレンジ・キッズアカデミー西崎校の小湾でした。
チャレンジ・キッズアカデミーHP
チャレンジ・キッズアカデミーFacebook