漢字 | チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ

チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ

チャレンジ・キッズ アカデミーは、「コミュニケーション」や「運動」など、発達に課題を抱える子どもたちが運動と学習によるトレーニングを通して「生きる」チカラを高め、自立をサポートする施設です。



こんにちはー🎵

チャレンジ・キッズアカデミー西崎校の小湾です。


本日、仕事前に検診してきたので、かなりお腹が空いている状態です(笑)


お昼が楽しみ~♪



さて、本日は日課のプログラムである漢字です。




目的として、



漢字の習熟


目と手と耳の協応動作


聴覚的なワーキングメモリ向上



となります。



覚え方としましては、まずは指書き。







指書きを自分の席で練習し、ちゃんと覚えているか、指導員が確認します。


この時、必ず画数を言ってもらいます。


で、ちゃんと覚えていたら、次の段階に進みます。


次は、なぞり書き。








うす書きの部分を鉛筆でなぞったら、指導員が確認。



で、きれいに書けたら、次の段階の写し書きとなります。



それが丁寧に書けていたら、次の漢字へ進めると言うわけです。







初めは早くやろうとする子が何名か居ましたが、だんだんとコントロールできるようになっています。


なので、初期の頃に比べると、字がとても丁寧です。



良いことですね。




長くなったので、チャレンジ・キッズアカデミーが使っている漢字ドリルは次回、載せますね。



はい、引っ張ります(笑)




読んでくれてありがとうございましたウインク





チャレンジ・キッズアカデミーHP




チャレンジ・キッズアカデミーFacebook