英語も話せないのにフランス語を勉強する男 -16ページ目

英語も話せないのにフランス語を勉強する男

フランス移住が目標のミュージシャン Hagi が、35才からフラ語にチャレンジ!

Bonsoir !

Ça va ?

昨日の『ボジョレー・ヌーヴォー』の勢いで、またまたワインの紹介します!
ええ葡萄が収穫でけた年は、が多いからね~!!

詳しくは、こちらのサイトでどうぞ!『フランス ワイン辞典』
英語も話せないのにフランス語を勉強する男-vins マップ

今回も5段階評価でいきまっせぇ!

☆☆☆☆☆ année exceptionnelle
☆☆☆☆  grande année
☆☆☆   bonne année
☆☆    année moyenne
☆     petit année



Bourgogne ブルゴーニュ

Blancs (白)

1966 ☆☆
1967 ☆☆
1970 ☆☆☆
1971 ☆☆☆
1975 ☆☆
1976 ☆☆☆
1978 ☆☆☆☆
1979 ☆☆☆☆☆
1982 ☆☆☆
1983 ☆☆☆
1985 ☆☆☆☆
1986 ☆☆☆☆
1987 ☆☆☆
1988 ☆☆☆☆
1989 ☆☆☆☆☆
1990 ☆☆☆☆
1991 ☆☆☆
1992 ☆☆☆☆
1993 ☆☆☆☆
1994 ☆☆☆
1995 ☆☆☆☆
1996 ☆☆☆
1997 ☆☆☆☆
1998 ☆☆☆☆
1999 ☆☆☆
2000 ☆☆
2001 ☆☆
2002 ☆☆☆
2003 ☆☆☆☆
2004 ☆☆☆
2005 ☆☆☆☆☆
2006 ☆☆☆☆

Rouges(赤)

1966 ☆☆☆☆
1967 ☆☆☆
1970 ☆☆☆
1971 ☆☆☆
1975 ☆
1976 ☆☆☆☆
1978 ☆☆☆☆☆
1979 ☆☆☆
1982 ☆☆
1983 ☆☆☆
1985 ☆☆☆☆☆
1986 ☆☆☆
1987 ☆☆☆
1988 ☆☆☆☆☆
1989 ☆☆☆☆
1990 ☆☆☆☆☆
1991 ☆☆☆
1992 ☆☆☆
1993 ☆☆☆
1994 ☆☆☆
1995 ☆☆☆
1996 ☆☆☆
1997 ☆☆☆☆
1998 ☆☆☆
1999 ☆☆☆
2000 ☆☆
2001 ☆☆
2002 ☆☆☆
2003 ☆☆☆
2004 ☆☆☆☆
2005 ☆☆☆☆☆
2006 ☆☆☆☆

せっかくやったら美味しいワイン飲みたいもんな
Bonne soirée.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ














ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中)


英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」


無料!「英文・英単語がたった10秒であきれるほど覚えられる方法」
英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に。たった10秒の訓練で
英文・英単語をザクザク覚えられる方法があります。先着100名様無料です。
特集ページ

Bonsoir !

Ça va ?

来月11月っていうたら、アレやんね?!

『Beaujolais Nouveau』ボジョレー・ヌーボー解禁!!

毎年11月の第3木曜日に解禁になるんやけど
ちょうど午前0時の真夜中に解禁やで!
しかも、それぞれの国の現地時間っちゅことやから生産地のフランスよりも
日本の方が、解禁になるのん早いねん。

恥ずかしいけど、僕フランスに興味持つまでは、
『Beaujolais Nouveau』っていう商品名の事、なんも理解してへんかった。。。

『Beaujolais』は、地名
『nouveau』は、『新しい』っていう意味。

せやから、日本でいうたら・・・、こんな感じかなぁ?

『新潟の新米』

ちゃう?

『nouveau』は、形容詞やから性と数の一致に気をつけやなアカンね!!

男性・単数 nouveau  ヌーヴォー
男性・複数 nouveaux ヌーヴォー
女性・単数 nouvelle  ヌーヴェル
女性・複数 nouvelles ヌーヴェル

しかも、フラ語の場合、形容詞っちゅうたら名詞の後ろに付くけど
この単語は、どっちにも使われる!っちゅうから、ちょっとややこしいなぁ。


辞書には、こういう説明が載ってたんやけど。。。

名詞の前やったら、『新しい』
名詞の後やったら、『最新の』

ん? 何が、違うん?! って一瞬思ったけど、ちょっと違うか。。。

『新しい事』っていう名詞としても使われるらしい。
その時は、男性名詞になるんやって!



で、ワインの話題に戻るけど。。。

去年、初めて見たんが『Beaujolais Nouveau』のペットボトル!

そんなんありかぁ~~~ッ!って思たんは、僕だけやろか?

『ちゃんと瓶に入れてやぁ』って独り言いうてしもたわ。

すでに予約できるんやね?
予約してまで、買ったことないけど
なかなか入手困難な『Beaujolais Nouveau』もあるんやろか?
いろんな種類あるみたいやもんね。
『ボジョレー・ヌーボーやったら絶対これッ!っていう人は予約するんかな?

お酒は、ほどほどに!
A la prochaine fois.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ















ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中)


英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」


無料!「英文・英単語がたった10秒であきれるほど覚えられる方法」
英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に。たった10秒の訓練で
英文・英単語をザクザク覚えられる方法があります。先着100名様無料です。
特集ページ


Bonsoir !

Ça va ?

昨日の記事に続いて、どうでもええ(?)追加情報。。。

サッカーフランス代表のことを『Les Bleus』って書いたけど
ラグビーフランス代表のことも『Les Bleus』っていうねんて!
英語も話せないのにフランス語を勉強する男-ラグビーフランス

今週末は、ラグビーワールドカップの準決勝!
フランス代表を応援せなアカンな!!

青色のフランス代表ユニフォームを着てたら
どんなスポーツでも『Les Bleus』って呼ばれるんかなぁ?
そう思ったから聞いてみたんやけど、先生も何かよう分からへんみたいやったわ。。。

ポロのユニフォームとかも青いもんね。ちょっと濃いけど。。。

で、ラグビーフランス代表のこと、ちょっと調べてみてんけど
胸のシンボルとソックスは、 ほんで、白のパンツ
英語も話せないのにフランス語を勉強する男-フランス ラグビー シンボル

もう分かるやんね?! トリコロールカラー やで!!
その説明が『Rugby-WorldCup.jp』に書いてあってんけど。。。

英語も話せないのにフランス語を勉強する男-フランス ラグビー 説明

せやから言うてるやんッ!!
『e』と『u』反対や!っちゅうねんッ!
アキマヘンで~ッ!!


何やよう分からんけど、僕も着てみた。
青色やけど。。。
『チェルシー』です。
イングランドやんけ~ッ!  失礼。。。
英語も話せないのにフランス語を勉強する男-ハギ、ユニ


愛犬『ブラックリン』にも着せてみた。
英語も話せないのにフランス語を勉強する男-ブラ、ユニ


顔も出しとこぉッと!
英語も話せないのにフランス語を勉強する男-ブラ、ユニ2


こんなキャワイイ名前と背番号入りのペットユニフォームは、こちらで ↓
Salut.

楽天市場【愛犬の名前&背番号入りユニフォーム】


人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ




ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中)


英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」


無料!「英文・英単語がたった10秒であきれるほど覚えられる方法」
英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に。たった10秒の訓練で
英文・英単語をザクザク覚えられる方法があります。先着100名様無料です。
特集ページ





Bonsoir !

Ça va ですか?

只今サッカー観戦中!(テレビやけどね)

サッカー日本代表のユニフォームっちゅうたら



フランス代表のユニフォームもやね!



ちなみに、僕のチームユニフォームも
これ、どうでもええ情報やね。失礼!


で、フランス代表のことを『Les Bleus』って言うって知ってた?

『bleu』を辞書で引いたら
形容詞の『青い』っちゅうんと
名 詞の『青色』っちゅうんと2つ出てくるね。

せやから『Les Bleus』は、『青い者たち』って感じになるんかな?

あと『ブルーチーズ』っていう意味とか『青あざ』とかも載ってたわ!
知らんかった!!
面白いなぁ!

あと、コレ注意やで!

英 語は『blue』
フラ語は『bleu』

『e』と『u』反対やから!!

気ぃつけてやぁ!
Bonne soirée.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ




ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中)


英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」


無料!「英文・英単語がたった10秒であきれるほど覚えられる方法」
英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に。たった10秒の訓練で
英文・英単語をザクザク覚えられる方法があります。先着100名様無料です。
特集ページ

Bonsoir !

Ça va ?

今日は、レッスンやった。

正直アカンかったなぁ。。。
ええ準備してレッスン受けやな、なかなか進まへんわ。
僕には、復習も予習も必要や! ちょい凹んだなぁ。。。


先生と『3連休どうしてたん?』みたいな会話してたんやけど・・・
そういうたら、フランス語で『3連休』って何て言うんやろね?

もち教えてもろたで!

『week-end de trois jours』って言うんやって!!

で、4,5,6連休とかやったら、trois を変えていったらええん?』って聞いたら
ちょっと間あって、『・・・。そんな言い方ない』って言うてはった。


辞書で調べたら連休jours fériés consécutifsしか出てこうへんし
やっぱ、そういう言い方ってないんかな?

連休って、何でこんなに早く終わるんやろね?
ず~ッと続いたらええのに!

ま、僕は仕事やけど。。。

A bientôt.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ




ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中)


英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」


無料!「英文・英単語がたった10秒であきれるほど覚えられる方法」
英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に。たった10秒の訓練で
英文・英単語をザクザク覚えられる方法があります。先着100名様無料です。
特集ページ