「不安」が動けなくする | 「好き」を仕事に夢ある道へ!!真のやりがい発見コラム

「好き」を仕事に夢ある道へ!!真のやりがい発見コラム

人生このままでいいんだろうか?今の仕事で満足できない・・・
もっと他にやりたいことがあるんじゃないか・・・?
今の仕事がつまらない・・・
そんな悩める社会人を心理学で応援するブログです。

こんにちは。

やりがい発見相談室の小野です。


会社に行くのがあまりにもつらくて、

考えただけで具合が悪くなってしま

うような環境で働いている人って実

は少なくありません。そんな状態で

仕事をして、最後に手に入るものっ

ていったいなんでしょうか。


その仕事を続けて、輝かしい将来

が約束されているのでしょうか。



その仕事を定年まで続けて

「人生悔なし」

と思えるのでしょうか?


例えば、自分が死ぬ間際に

「あぁ・・・もっとあの職場で時間

 を過ごせたら・・・」

と後悔するでしょうか?





だけど、そう思ったとしてもなかなか

身動きが取れないのが私たち人間

です。


「自分のやりたいことを見つけて、夢

 のある人生を手に入れたい!!」

と思っても、今の環境から一歩踏み

出した先は自分の知らない未知の世界。


それが不安となりなかなか動けない

のです。


けど、ちょっと考えてみて下さい。


私たちは、日常生活を送っているだ

けでも、かなりのリスクと隣り合わせ

なはずです。



道を歩いていても、事故にあうリスク

はゼロじゃありません。


車に乗ったら、事故にあうリスクは格

段に跳ね上がります。


それでも私たちはあたり前のように

外を歩くし、車にも乗ります。


普段はなんとなく「大丈夫」と思って

いるから特に気にしませんが、それ

脳が日常生活をきちんと送れるよ

うに「おおかた大丈夫」と判断してい

るからなんです。



すべてにおびえて過ごしていたら、生

きて行くことはできません。


「もし、失敗してしまったら・・・」

「もし、自分の選択が間違いだったら」


あれこれ考えて動けなくなってしまう。


今まで行ったことがない場所や、経験

したことがないものには「不安」が生ま

れます。



本当はそんなにリスクがあるわけでも

ないのに、その不安が高いリスクと勘

違いさせてしまうんです。


「最初は不安だったけど、やってみた
 
 ら意外と簡単だった!」



という経験が、誰しも一度はあると思

います。


何事も、やってもなくちゃわからない。

やってみて、もし駄目だったら、またや

ればいい!と前向きに考えて、とりあ

えず動いてみる。


動いているなかで感じている気持ちっ

て、頭で考えているときより、より鮮明

で、確かなもののはずです。


行動した先にある、自分にとって本当

の「やりがい」。


それがある人生って、きっと輝いてい

るはず。


頑張ったら頑張った分だけ、きっと素敵

な自分になれる。


そう信じて、希望をもって進んでいくこ

とが、大きな力になっていくんじゃない

かなって思います。


不安ばかりが先行してしまうと、なかな

か行動に移すことが難しくなります。

だから、今自分に出来ることからでいい

し無理する必要だってない。


趣味として始めたっていいし、ネットで

情報を集めるだけでもいい。


それも一つの行動にかわりありません。

その先にいる、キラキラ輝いている自

分を信じてみませんか?


悩んで苦しんで、自分と向き合ってきた

あなただからこそ、そうなる資格がある

はずです。


そろそろ自分を信じて、進んでみませ

んか?


夢ある道へ。