ドラえもんから学ぶ 自分の生きる道発見心理学 | 「好き」を仕事に夢ある道へ!!真のやりがい発見コラム

「好き」を仕事に夢ある道へ!!真のやりがい発見コラム

人生このままでいいんだろうか?今の仕事で満足できない・・・
もっと他にやりたいことがあるんじゃないか・・・?
今の仕事がつまらない・・・
そんな悩める社会人を心理学で応援するブログです。


とても気になる記事を見ました。



なんとあのドラえもんが実写化されるというのです。



日産のCMで、未来のドラえもんの世界を実写で表現するという


とっても斬新なCMです。



なんといっても注目はのび太(30)役が妻夫木 聡さん


ジャイアン(30)役が小川 直也さん


というところではないでしょうか!



個人的にドラえもんが大好きなので、実際にTVで


流れるのが楽しみですビックリマーク




ということで、今回はドラえもんから本当にやりたい仕事、なりたい


仕事を見つける方法を考えていきたいと思います。





私が小学生の頃、確か・・・コロコロコミックだったと思うんですが


(間違ってたらごめんなさい)とっても印象に残るセリフが


あったんです。


当時小学生だった私に強烈なインパクトを与えてくれたセリフ


でした。


のび太が落ち込んでいるドラえもんに対して




「一番いけないのは、自分なんかだめだと思い込むことだよ!」



人生このままでいいのか・・・?仕事を楽しみに変える 生きる道発見心理学
↑※ドラえもん 名言集から抜粋


と言いました。



当時、この言葉が印象に残っていたということは


その時自分にもなにか落ち込むような出来事があったんだと


思います。



そして、この言葉の中にとっても大切な生きる道を



探すための大きなヒントが隠されています。



人間誰しも、仕事でのミスを繰り返してしまったり


なんとなくうまくいかない時が続いたりしてしまうと


落ち込んでしまって、自分はなんで出来ないんだろう・・・


自分はだめな人間だ・・・とかネガティブなことを考えて


しまいます。



将来の夢がなく、自分が進むべき道を見出せていないときや


自分が本意ではない全く面白みを感じない仕事をしていたり、


長時間労働、モラルのない営業の強制、休日出勤、サービス残業


当たり前、なんていう劣悪な環境で仕事をしていたりすると




「なんで自分はこんな仕事をしているんだろう」


「本当はこんな仕事やりたくない。仕事が辛い・・・」


「けど、食べていくためには働かなくちゃいけない」


「仕方がないから、今の仕事を続けるしかない・・・」



そんな出口のない暗闇の中にいると、ネガティブな感情が


負の連鎖を起こしてしまいます。


この負の連鎖をどこかで断ち切らないと、どんどん


暗闇の、さらに奥へと自分を落としていってしまうのです。




では、どうやって断ち切ればいいのか。



それは、ほんの些細なことでもいい。


毎日ほんのちょっとづつだけでいいので成功体験


を積み重ねていくことです。



例えば、1時間で英単語300語を覚えなくちゃいけない


となった時。


そんなの出来る人なんてほとんどいません。


しかしこれが、1日3語づつ、100日に分けて覚えるとなれば


なんとなく出来るような気がしてきます。



この「なんとなく出来るような気がする・・・」


という予感(確信)をカナダの心理学者


アルバート・バンデューラは



『自己効力感』



と呼びました。つまり



「自分はここまでだったらできそうだ」



という感覚が次の行動を引き起こすのです。


この自己効力感を高めるために一番重要なのが


成功体験なんです。





ほんの些細なことでもいい。




今日は、エスカレーターじゃなくて階段で行こう!



今日は、一駅歩いてから会社に行こう!



今日は、勇気を出して会社の上司に一つ相談をしてみよう!



本当にちょっとのことでも、積み重ねれば、


それが出来た自分に自信がついてきます。




突然仕事を辞めてしまったり、大きすぎる目標


を設定しすぎたりすると、生活が苦しくなってしまう・・・


大きなプレッシャーがかかってしまうという予想が


自分には無理だ・・・と諦めてしまう。



そうならないように、毎日ほんのちょっとづつ自分の


自己効力感を高めていって、それが大きくなれば


なるほど、「よし!やるぞ!」という気力が湧いてきます。



自分が本当にやりたい仕事、なりたい仕事を見つける


のって、とっても勇気がいることです。



だって、見つけてしまったら、その後にもしかしたら


大変な苦労があるかもしれません。


仕事を辞めて、まったく畑違いの仕事につくことになったり


たくさん勉強しなくちゃいけなかったり。



けど、その先にはきっと、あなたの本当に幸せな


やりたい仕事、自分の生きる道があると信じられれば


きっと頑張れる。




そういう大きな決断ができるようになるまで、ちょっとづつ


ちょっとづつ自分に自信を持つ。



本当に些細なことからでもいいんです。



なにか、チャレンジしてみてはいかがでしょうか(*^ー^)ノ