2019年最後の日 | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

例年、年越しは父と二人でまったりしています。
が、今年は珍しく弟一家がこちらで年越しするそうで。

来るとなると料理も3倍だし、
紅白の途中で「ちょっといい?」とかって
ボクシングやガキ使に変えられたりするんだろうし、
何より12月の初めに行った北海道で買って
日付指定で今日届いた毛ガニが
父と二人のつもりだったから一杯しかないし、
もはや面倒くさいし邪魔くさいとしか思えないんですが
年の暮れにこんなネガティブなこと書くのもなんなので
(そして言ってることが小さいという自覚はある)
同じく北海道で買った超特大ホッケを
ドヤ顔して提供してヨシとしようと思います。



どれだけデカいかって
比較はビール大瓶。

まあ、このサイズのホッケを
二人でどうするつもりだったのかって問題はあるので
むしろ来てくれて良かったと思うべきか。(ヽ´ω`)




ランの方は今月101km。
1日にフル走ってるのに、なぜこんなに伸びないのか。
走り出す前に12月の総距離を確認し、
せめて100kmは走っておかねばと
有終の美を目指して16km走りました。

来年も100kmが有終となる次元で生きる
そのスタンスは変わらないと思いますが、
楽しく健康で元気に過ごせたら。

今朝、ニューイヤー駅伝の特集で
悲願の出走となったスーパーマーケットの
近所に住んでるおばちゃんがマイクを向けられて
「精一杯やればいいのよ。良くても悪くてもみんな頑張ってるんだから」
と答えていました。
(こういうことをスッと言える人が沿道に立ってくれてるんだろうな)

マラソンに限らず
良くても悪くても「精一杯やった!」と言える
そんな一年にしたいと思います。
まずは体重計に乗ろう。(毎年言ってる)




そんなところで。
今年も一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。(*´▽`*)