最近のよもやま話に夜行バス | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

今週末はビッグレースが目白押しですね。
中でも私が気になるのはやっぱり大阪。
あ、私は4年連続の落選でしたけど。( ´∀`)


今年も全国各地からブロガー達が大集結するようで
毎年ながら賑やかな様子が羨ましい今日この頃。
何しろ4年連続で落選してますからね。

いくら4年連続で落選だからって
大阪なんて近いもので、応援に行けばいいんですが
4年連続落選が決まった時点で(しつこい)、
ビッグではない(そして地味に失礼)
別の同日レースにエントリーしてしまったので
残念ながら今年は大阪の空気を吸えません。


かくなる上は、大阪を楽しむ皆さんのレポを楽しみにしています。



そんな私は今、島根県は松江に向かうバスの中。
ヒマなので、最近の出来事でも語ります。




名古屋プリンスホテルへ行きました。
泊まる贅沢をしたのではなく、会社の会食です。


地上31階がフロント、それより上階が宿泊階。
会場のレストランは、フロント横の31階だったんですが
ここ、なんだと思います?


なんとトイレ!トイレですよ!!(*≧∇≦)ノ
そりゃ思わず写真撮るわな!


この日のハイライトはトイレです。
誰がなんと言おうとダントツこのトイレです。
トイレから夜景!


なんならレストランなんか入らなくても、
トイレ借りるだけで充分堪能できるんじゃないか
…と、きらきら煌めくネオンを眼下に思った庶民。
問題は地上31階のトイレを借りる理由です。
ちなみに男子トイレは
外に向かって立つように便器が設置されてるそうで
それはあたかも外に向かって放○(自粛)


一応ブッフェにも触れておくと
ジェラートが見たことない可愛さでした。
ジェラートきゃわ☆とか、急に女子ぶったけど
この直前の話題、開放的な排泄ですからね。
話の順番がめちゃくちゃだと自分でも思います。


あまりにジェラートが可愛いので
普段見向きもしないデザートをつい取ってしまった。
デザート取る私、女子きゃわ☆←
ジェラートはホテルの人が取ってくれます。
味も抜群でした。(ケーキは普通だと思います)



こんなことしてるからなのかなんなのか、
先日久しぶりに洋服を買いに出かけたところ
これまでのサイズが着られなくなっていることに気付きました。
なんならワンサイズ上すら、間もなくという緊急事態。



マラソンシーズンを迎えたこのタイミングで、
私の体は一体どんなことに…。( ´;゚;∀;゚;)



鏡に映る己と( ̄□||||←こんな顔で向き合うこと数分。
黙って静かに試着室を出て、
何もなかったことにして本屋へ行ったところ、
現実を目の当たりにしたてホヤホヤの私の目に
こんな本が飛び込んできたのです。
何かと見つめ合う時間、早くも再来。


…いやいや、ぽっちゃりって簡単に言うけど
どうせ「芸能人だからぽっちゃりだけど一般人なら極めて普通」っていう
磯山さやかレベルの女子向けでしょ。(ΘдΘ)


そう思いつつ、抑えきれない好奇心。
たまらず手に取り、パラパラと立ち読み。


…ほらやっぱり「ぽっちゃり」じゃない!
ただし逆のベクトルで!(゚Д゚ ||)


これは「ぽっちゃり」とは言わないんだよ…。
ここまでいったら「デブ」なんだよ…。
世間のこういうデブの甘やかし方、良くないよ…。
(デブの訴え)


私の現在地を俯瞰で確認し、
これ買ったらそっちに軽々と寄っていくな、と
モデルになっている自分が簡単に想像できたので、
そっと本棚に戻しました。


絶対渡辺直美ですよね。
ああいう体型メインの本が出るほど、ジャンルとして確立させたのは。
すごいカリスマ性だな。


代わりと言ってはなんですが
こんな垂涎ものの雑誌を発見し、
服が着れなかったことなど完全に忘れてご機嫌で帰宅しました。
多分こういうところがダイエットできない所以だと思う。



そんな私が走るのは、国宝松江城マラソン。
結局腰の状態はたいして変わらずですが、
今回DNSという選択肢は選べないのでもう忘れる。
同じ空の下を走るたくさんのランナー(主に大阪)と
気持ちは一つということで、なるT着用です。




…てか、着れるかな…。( ´;゚;∀;゚;)





おまけ。
現在のナナちゃん。アナ雪仕様。