シルバーウィーク前半 | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

昨日の朝のことです。



台風が来ます、傘をお忘れなく。と言う気象予報士を無視して

今降ってないから大丈夫だろうと手ぶらで家を出た私。


足元はレインブーツでばっちり対策しているのに

なぜか折りたたみの一つも持って出なかったのは、

酒の残った頭が正常な判断を放棄したせいに違いない。



電車を降りた時、そこそこの雨が降っていました。

まあでも、降られるのは慣れてるし(ただしランニング時)

バスもすぐ来るだろうと、バス待ちするサラリーマンの列の中に

傘もささずに濡れて待つ女、一人。(ヽ´ω`)


と、その時、私の頭上に降りかかる雨粒がふとなくなり

振り返ると、私の後ろに並んだ私より少し年上だろう女性が

「良かったら入って」

と、自分の傘をさしかけてくれていました。



なんていい人なんだ!!!( ;∀;)



大感激したんですが、何より恐縮が先に出てきて

「ありがとうございます、大丈夫です。

あるんです(とカバンの中を示す)、すみません」

「出すのが面倒なのね。大丈夫、入って」

「そうなんです。大丈夫です、すみません、ありがとうございます」

親切な申し出を、ぺこぺこしながら丁重に辞退。








そして再び濡れ鼠(ヽ´ω`)







「…」

「……」

「………」



こんな時に限ってバスはちっとも来ないし

雨も強くはならないものの、止む気配もない。



いや、私だってこんな状態になったら出したいよ、傘!(:.;゚;Д;゚;.:)

他人様に気使わせてるんだから、出したいよ、傘!(:.;゚;Д;゚;.:)

でもしょうがないじゃん、ないんだもん!!(:.;゚;Д;゚;.:)

出したくてもないんだもん、出せないじゃん!!!(:.;゚;Д;゚;.:)

(最初に嘘つくから)



私、濡れるの気にしないんです。

そう、フランス人的なライフスタイルで生きてるんです。

だから私のことは気にしないでね!(:.;゚;∀;゚;.:)


という雰囲気を必死に背中から醸し出し←後ろ向けない

何十分にも思われた数分後、やっと来たバスに飛び乗りました。


精神的に静かに大葛藤してテンパっていたので、

女性にちゃんとお礼を言えなかったのが気がかりです。

あの時の方、ありがとうございました。<(_ _*)>

いただいた親切は、私も誰かに親切で返そうと思います。





なお、バスから降りたら、ものすごい土砂降りで

全身から水しぶきを散らしながら会社まで猛ダッシュし

白のトップスはスケスケアハン☆=(ゝω・)になりました。

(インナー着てるから困らないけど、皆目を逸らすのはなぜ)

乾くまでに半日かかったわ。







そんな台風が通過してもなお、パッとしない天気の名古屋です。

台風も、どうせ来るなら秋雨前線飛ばしてってくれりゃいいのに。






すでに長くなりましたが、先日の三連休の報告。

この細切れ休暇、シルバーウィークらしいですよ。


初日は月で唯一、怠けではなく走れない日。

ですが、走行距離を100kmに乗せておきたかったので

ゆっくり走ろうと夕方から外に出ました。

なんだ、思ったより走れるじゃん…と思ったら

やっぱり8km過ぎでクラクラしてきた。

折り返しで止まった途端にオエー。(※堪えました)


やっぱりダメだ、今日はダメだ。

ムリするところじゃないので、撤退しようとしましたが

どうしても二桁走っておきたかったので、惰性で走り切る。





連休二日目は、朝から雨。一日雨予報。

走れるような降りではないので、ランオフに決定。


やることないので、ケータイショップに行こうかな。

4年使ってる今のスマホ、最近頻繁に固まるんです。

気に入ってるから、なんとかして使い続けたいんだけど。


→ショップに行って、ものの5分で機種変更の手続きを済ませる。





高島屋でインドカレーのお昼を食べ、その足で地下へ。
ぶらぶらしてただけなのに、いつの間に。∑(゚Д゚)

赤福氷。

宇治抹茶の氷の中に、餅と餡子が別々で入ってます。

久しぶりに食べた。美味しかった。(〃▽〃)






最終日はなっちゃん企画で、菰野の山を走る約束。


行く気満々で準備万端だったんですが

ただでさえアレなのに(何)、無情な雨予報。

主に下半身の事情で、止めておいた方が良さそうだと

泣く泣くキャンセルしました。(TωT)



その代わりと言っちゃなんですが

雨が上がったのを見計らって30km走に出発。

そろそろ新潟だし、走ればいい30kmじゃなくちゃんと目標決めよう。

そうだ、キロ6を超えないように走ってみよう。





18~20kmは元チームメイトの女性三名にバッタリ会って

一緒に走ってもらいました。

ウルトラのために、練習会の後におかわりランしていた彼女たち。

相変わらず強くて真面目な姿に会えて嬉しかったです。



で、ここで私の気力は売り切れました。

貧血なのか、ついでに目も回る。((((;;OдO;lll))))



もう走るのはムリ。

だけど現金を持っていなくて電車に乗れないので

仕方なくウォーキングで帰路に就きます。


8kmからはちょっと復活したので走ったり歩いたり。

帰ったらビール!ビール!!ビール飲むぞ!!
















で、かんぱーい!!(ノ*´∀)ノ


え??(゚Д゚)





実は、這う這うの体でウォーキングしてる途中で

四さんが嫌がらせメール送り付けてきまして




心配がちっとも伝わってこない乾杯画像だけでなく

おいしそうな食べ物画像も次々送ってくるので、

どうせ飲むなら一緒だと(何が)、急きょ馳せ参じました。


先月末ケース買いした京都づくりを手土産に

とあこ、晴れて打ち上げのみ参戦。( ̄▽+ ̄)

(京都在住のtommyさんにももれなく渡すKYぶり)




なっちゃん行きつけの中華料理屋で

おおいに盛り上がりました。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





 


tommyさんのお腹は割れているとか

四さんとまやさんのお腹も割れているとか(横に)

私のお腹は横にすら割れる余地がないとか

チーム練習における四さんの悲哀とか


なんか色々楽しかったです。( *´艸`)

行って良かった。

今度はみんなと一緒に走りたいな♪

(そして翌朝、冒頭に戻る)






明日からのシルバーウィーク後半はキャンプです。

ランシュー持って行かないので、完全ランオフとなります。

でもいいの。





まじめじゃなくても

いいじゃない

とあこだもの


とみぃ





これが三連休最大の個人的ハイライト♡(ノ∇≦*)

(tommyさん、帰りの電車賃ありがとうございました)